見出し画像

Vol.24 24時間対応します!

おはようございます。

ヒトの課題を戦略に変える
株式会社ロジック・ブレイン
広報担当中川由理です。


西日本ではここ数日で
桜がキレイに咲き揃い
沢山の種類の桜が
私達を楽しませてくれています。


キレイに咲いた桜を見ながら
「これは何ていう種類かな?」
と話題になることもありますが
その種類はなんと600種類も
あるのだそうです。


ではそんな時、どうするかというと
随分昔は「図鑑」を広げたり
おばあちゃんに教えてもらいました。


それが今ではどうかというと
ネットを広げて検索
というヒトがほとんどですね。


「Google先生」


質問を投げるとほとんどの場合
考えている時間はなく
即答で答えを教えてもらえます。


まるでパソコンの中の
「ヒト」に変わる存在ですが
24時間いつでも対応してくれて
相手を選ばない安定した仕事ぶりは
すばらしいものです。


また


言葉の意味がわからない。
初めての出来事に戸惑い
パソコンの操作もわからない。


そんなときには誰に聞いても
「Google先生に聞いてみたぁ?」
と一言返ってきます。


図鑑もおばあちゃんの知恵袋も
登場する場面は少なくなり
ヒトとのやりとりはほとんどなくなり
働く現場のコミュニケーションも
大きく変化するしかないようです。


日常会話がこのようなやりとりだと
もし何か困ったことがある時に
「相談しにくい・・・」
「話しかけにくい・・・」
そんな風に感じるヒトも多いかも。


ある程度Google先生で解決しても
「ヒト」に聞いて欲しい時もあるものです。


困ったことがないのがベストとはいえ
できれば
何か困ったことがある時は
気軽に総断できる人や
気軽に話せるヒトの存在が大切ですね。


それがあれば、大きな問題になる前に
気付けることもありそうです。


ということで
今日はこの記事に注目!
コンプライアンスとは
https://lb-media.jp/management-2/basic_knowledge_hr_0017/

些細なことですれ違いが起こる
「ヒト」と「ヒト」。
取り返しのつかないことになる前に
未然に防ぐことはできそうです。


そのためにも


社内のコミュニケーション、
風邪通しよくしておきたいですね。



とはいえ


何でもかんでも思ったことを言ってしまう
私みたいな性格は、悲しいかな
誤解されることも多いのかも・・・


わからないことは聞く。
言いたいことは思いやりを持って伝える。
困った時は気軽に相談できる
そんな環境を整えたいですね。



では、また来週水曜日!


涼しい顔は表面だけの
中川がお届けします。
次回もどうぞお楽しみに…


◉メルマガ登録はこちらから↓↓↓

毎週水曜日は、日々職場で起こる様々な出来事に焦点を当てて、働く人々に向けたメッセージを、 毎月1日はあなたのバイオリズムに合わせた、「指針」「やるべきこと」「名言」をお送りしています。


◉ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!! 

LB MEDIAのなかでヒトの悩みを解決します。
mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。

いいなと思ったら応援しよう!