見出し画像

Vol.16 今月は冷静に!

おはようございます。

ヒトの課題を戦略に変える
株式会社ロジック・ブレイン
広報担当中川由理です。


今日は「立春」ですね。
一年で最も寒い印象もありますが
暦の上では春の始まり。


あちらこちらで咲き始める梅の花が
私たちを楽しませてくれますね。


さて

先日2月1日にはじまりました
〈今月の指針・やるべきこと・名言〉
いかがでしたか?


私の今月意識することは
〈冷静沈着と気分転換〉
なるほど・・・です。


2021年も1ヶ月が過ぎ
予定通りに進んでいるヒトも
そうでないヒトも
振り返りをするタイミング。


気がつけばいつの間にか
2月になっていたことを思うと
まさにその通りなのかも。


1年、1ヶ月、1週間、1日
達成できたかどうか
振り返ることは大切ですね。


ではそもそも

成果をあげるための
目標設定は??
山盛りのタスクを
管理するのも大変なのに?!


でもでも

その目標管理が
大切なのかも…
ということで


今日はこれに注目!
→MBO(目標管理制度)とは?
https://lb-media.jp/hr/basic_knowledge_hr_0010/


バブル崩壊後の日本企業では
年功序列の雇用制度から
成果主義の人事が採用され
評価制度として浸透しているのが
このMBO(目標管理制度)。


自主的に活動できる様になり
自立した従業員が増えるこの制度。


評価基準がヒトによって
変わってしまうデメリットも…。

ヒトがヒトを評価する
そこに悩みはつきないものです。


しかし


どんな制度になっても
突然の依頼はなくならない!
むしろそれを涼しい顔で
出来るくらいの能力がほしい…

そんななか


最新のiPadを片手に
ZOOMの画面共有が
できないと、、、。

あー
これは業務ではない(汗)


最新の機械をもてば
最新の技術が身に付く
そんな時代が早く来てほしい。


でも今月は冷静に対応します。
と心に誓う私です。

では、また来週水曜日!

パソコンと会話したい
中川がお届けします。
次回もどうぞお楽しみに…

いつもありがとうございます。


◉メルマガ登録はこちらから↓↓↓ 

毎週水曜日は、日々職場で起こる様々な出来事に焦点を当てて、働く人々に向けたメッセージを、 毎月1日はあなたのバイオリズムに合わせた、「指針」「やるべきこと」「名言」をお送りしています。


◉ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!

LB MEDIAのなかでヒトの悩みを解決します。
mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。

いいなと思ったら応援しよう!