![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170519/rectangle_large_type_2_060ecb3086afd336b55291b64e1f2e61.png?width=1200)
キャリアの悩み・もやもやに、さようなら!自分軸を見つける方法は?
本日もお越しいただきありがとうございます^^
前回は、”自分軸を知ると、様々なライフキャリアの判断の際に、心から納得できる選択ができる”というお話を綴りました。
自分軸について↬前回のnote
今回は「自分軸を見つける方法(どうやったら知る・理解することができるのか?)」について、セルフワークのステップを綴ります^^
自分軸を知る方法
自分軸の見つけ方については、色んな本が出ていますし、様々な手法があると思います。それぞれ唱えている人が異なる人生を送っているように、また見つけ方も様々になるのかと思います。
一方で、万人が必ずしも「これで見つかります」と、無責任には言えないものだと、正直感じています。
それでも今回お伝えしたい手法は、私が自分自身や周りの方へのキャリアカウンセリング・コーチング等経験の中で確立したものとなり、オリジナルメソッドの一つを綴りたいとます^^
![](https://assets.st-note.com/img/1719288707698-2fmXPvwbCh.jpg?width=1200)
【自分軸を見つけるワーク】のメソッド
ここから先は
1,740字
/
1画像
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?