見出し画像

66日ライラン、66日目を終えちゃったお話。

猫暮です。

ヤスさんの企画に乗っかり、ちょうど完走とあいなりました!

66日間、連続投稿。


無事達成です!嬉しい!

ということで、始める前と後で変わったことをバババと書いていこうかな。
みんなもはじめよう、連続投稿!


表現方法が格段に増えた


書くことを続ける上で、一番怖かったのが「マンネリ」

同じような文章を量産しつづけちゃって、味がしなくなることって、とても悲しい。もちろん安心と信頼って意味で、堅実に「私、僕、オレ」みたいな文章ブランドを積み重ねることも素晴らしいんです。
でも猫暮自身がとっっっっても飽きっぽい性格なので、そのままじゃあいられない(笑)

ということでエッセンスを加えるため、本だったり映画だったり、それから刺激的な会話やらなにやらをたくさんインプットしました。
ある意味、調味料です。
可処分時間を可能な限り、調味料あさりに費やしました。

しかもそうして購入した怪しげな調味料を即アウトプットできるのが連続投稿の強み。

「え?これおもしろい!すぐにでも試そう!」

と、買い込んだ調味料をドバーッとプラスしちゃえば、あら不思議。

投稿したnote記事が、サクサクッかつフワフワ~とした食感に仕上がるのです。
え、やだ~~~、素材の良さ、めっちゃ引き立ってるぅ~~~みたいな、ね?

あ、そうそう、食材(ネタ)自体を無駄なくアウトプットするみたいな力も同時についちゃいます。
長ネギの本体はもちろん、葉の部分まで余すところなく有効活用しちゃうみたいな感じで。


そんなおかげで、表現の幅は格段に広がりました。
66日ライラン特有の「短いスパンでのトライアンドエラーができる環境」、最高でした~。本当に感謝感激あめあられです✨

※余談:こちらのサイトのレシピ二段目(青ネギの味噌ダレ)が好きすぎる猫暮です。よかったらお試しください。調味料マシマシでとぶぞッ!


感情の深堀りができた


「たのしい」
「うれしい」
「かなしい」
「むかつく」

以前の私だとこういった単一的な感情表現しかできなかったんですが、ひとつひとつを紐解く能力だったり、言葉を展開できる能力も向上しました。
展開というか、因数分解かな?
どんな要素で構成された「たのしい」なのかを紐解いていける。

日本語だと内訳が難しいので、ちょっと英語も交えながら。

「interesting」的な学術的だったり知的好奇心を揺さぶるニュアンスだったり、シンプルに漫才やコントをみて感じる「funny」だったり、「pleasant」のように爽快感や快適さからくる革新的な感覚なのか、それとも「This is life!」といえちゃうような至上の喜びに相当するのか、などなどエトセトラエトセトラ。

さらに「intersting」の中にもさらに種類はあって、「いとをかし」みたいな、どちらかというと歴史や過去に想いを馳せる趣深さからきているのか、「radical」みたいに時代の変革や進化に対する、こう、「予想を上回られた!」と時代の加速を肌で感じるタイプなのかとか。

とにかく切り分けには果てがない!楽しい!amazing!

「どれを選び、どれを伝えるか」
取捨選択をする「自分の本心」はどこに比重を置きたがっているのか?
みたいな内情的なものまで深堀出来て、ベリーグッドセンキューソウマッチな体験なのでした。

はい。猫暮、英語力は皆無です。

メンタルが安定した

…ちょっとおふざけがすぎたので、真面目な話に戻します(笑)

猫暮はもともとメンタルがそこまで強い人間ではないので、認知療法的な書き方ができたなぁ~と、お得感がありました。

「自分がどう感じたか」

を徹底的に深堀する機会って、なかなかないですよね。

でも、私には毎日の文章化が必須だったので、ドロドロした感情も余すところなく利用してやりました。全部素材として闇鍋にぶちこんで煮込んじゃう。

すると、自分の「謎」がするすると解けていく

そのうち、鍋に張ったスープの表面に「つらさ」や「くるしさ」の根っこの部分が、プカプカと浮かんでくるんです。
なるほど、私の奥底にはこんな大物が埋まっていたのね…って感じで!

きっと頭の中で、大度芸のお手玉みたいにくるくると思考を回しているだけではたどり着かなかったですし、もっと病んでた時期が長かったと思います(笑)

そう、なので書くことが「治療」にもなった。
これはとても大きい。
前に進める時間が多く確保できたってことですからね。

もちろん、その時間を使って足踏みもしていいですし、時に後退してもいい。
「感情の暴走によって失われるはずだった可処分時間が還付された。やったね!」って感覚がとても近いかも!

この後の私

実のところ、結構封印してた話題もあったんですよね。

たとえば「読書感想文」とか。

こちらは別アカウントに切り離してみたものの、動きがいまだにない!
リアル生活がなんやかんや忙しかったり、メンタルどん底という事故も相まって、更新ができていない(泣)

読了した本が多いだけに、ストックばかり積もるばかりで、もったいないとは思っています!
なので、この読書アカウント、ぼちぼち稼働させていこうかな~と。



…じゃあその間、こっちの猫暮本体のアカウントはどうするか?



そんなもの!



創作大賞2024に全振りするに決まっているじゃない!


はい!

ということで、明日からですが連続小説を投稿していきたいと思います~!


と、いうのもね、結局書いては消して書いては消してとローカルのデータでやっていたわけなんですが、「少なくとも一本は完成させよう!note上で!」と心に決めました。


こまめに進捗をあげないと、この猫暮とかいうやつはサボるのです!

あれやこれやと頭でっかちに対策したい気持ちはあるんですが、いや~~~飽きっぽい私には計算ありきのやり方は向かない(笑)
書かずにあーだこーだしている間にもモチベーションの🔥がみるみると鎮火されてゆきます。寒い。凍えちゃう。


なので、もういっそ、連載を開始してしまおうと。

「疑似的な締め切り」を再現して、投稿を繰り返させることで、自分を強制的に稼働させる的な、ね?
そうでもストイックにやらないと私はすぐにさぼり散らかしてしまう。


何よりも、このnote。
あとからだって投稿記事の編集ができるのです。
それもリアルタイムで執り行えばよろしい。

甘い考えかもしれませんが、いまだ私にとって小説も作品も「子供の遊び場」なのです。

楽しそうに遊んでいる子供がいたら「自分もやりたくなる」のが人の常でしょう?
私は「遊び方が知りたいわけ」でも「上手に遊ぶコツ」を知りたいわけでもない。

「ただただ遊びたいんです」


創作って「評価」されてはじめて価値を見出されるってご意見、たくさんあります。
強い言葉を使われる方、たくさんいます。

そうして、文章界隈の希望だったアナキン・スカイウォーカーが、恐怖の象徴たるダースベーダーに変容していく過程も、見届けたりしています。

そちらで「闘う」のは自由です。
戦場に立つことを選び、骨をうずめる覚悟で立ち向かう。
そんな選択をされた方々に憧れる気持ちもありますし、実際尊敬される生き方なのでしょう。


ただ、その中でも、自分を見失うことだけは、あってはならない。
闘いは、狭き門です。みんなが入れるわけじゃない。
「出し抜こう」とか「勝ってやる」ってなっちゃう。

みんながwin-winにはならない。
けど、戦いはその事実をひた隠しにしちゃう性質がある。
なぜかみんなが「勝てる」と思ってしまう。




これって創作です。0から創る。創造する。

かみさまが闇雲に7日間かけて創造した世界に私たちは生きているのだから、いいんです。
わたしたちだって闇雲に遊んで、創ってしまいましょう。

そんな自由な気持ちで、創作ができたらいいなと思っている猫暮。

なんかさ、「楽しそう!」からみんな何かを始められたらいいよね~。
そんな土台作りがあったら人生ハッピーハッピーだよ~。



「いやいや、世界はそんな甘くねぇからな?」

って、生存者バイアス絶対主義者たちが突き付けてくる現実も、あります。
いつだって銃口をこめかみに突き付けられてる。
引き金ひとつで、人の人生は決まる。




だからこそ、私は悩める人にたくさん伝えたい。

「そんなことないよ」って。

人生どん底だと思っていたって、楽しく過ごせる方法はあるよって。

ほら、みんなで一緒に遊ぼうよ!って!


さてさて、じゃあこれらをどんな方法で示していこうかな~?

それを考えて作ることこそが「創作」なのかもしれませんね。


終わりに

ということで、最後はだいぶゆるゆるな口調になっちゃったかも(笑)

これが本来の私のしゃべり方なのかもね。
いいじゃんね。ゆるゆるハッピー。

こんな感じの起伏の激しさが、猫暮のチャームポイントでもあったり。
それもまたいいじゃんね!

全部自分に取り込んでいこう~!




と、いうことであらためて、66日間ライラン達成です!

本当に企画してくださったウエダヤスシさんには最大級の感謝を!

ありがとうございました!!!


#66日ライラン 完走🎉💨 ✨66/66day✨



🐈️気に入りましたら、ぜひサイトマップも覗いていってくださいな🐈️

📕小説をかいたり📕

📗カジュアルにエッセイしたり📗

📘読書感想文、まとめてたり(こちらは別アカウント)📘


🎉Kindle本*エッセイ集、まとめていたり🎉

※月額のKindleアルティメイト加入なら、無料で読めたり。
このページはAmazonアソシエイトの広告を含んでいたり。



猫暮は『文字生生物』を目指して、毎日noteで発信しています。📒
※文字の中を生きる生物(水生生物の文字版)🐈
あなたのスキとフォローが、この生物を成長させる糧🍚
ここまで読んで頂き、ありがとうございます✨

これからも走り続けます!

#毎日note

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集