見出し画像

バイクと車、コストの差は5年で100万円以上!電動アシスト付き自転車と自転車は?

私の海外の友人が、私と共通の友人である生方正さんの著書『高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法』(PR)に興味を持ったため、その本を使って英語でお金に関するレッスンを行うことになりました。生方さんは徹底した節約と不動産投資で40代でアーリーリタイアを達成し、現在は日本と海外を行き来しながら快適な生活を送っています。

私の英語力はまだ完璧ではありませんし、お金の面でも生方さんほどの成果はありませんが、これまでに生方さんから学んだノウハウを他の人に伝えることはできます。また、学んだことを記事にしてきた経験から、学習者に適切なアドバイスができます。友人にお金の知識を教えることで、自分自身の理解も深まり、同時に英語の勉強にもなります。そこで、今回は「バイクと車、コストの差は5年で100万円以上」について学んだことを、日本語と英語で紹介します。

また、今回は特別に、書籍『高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法』(PR)の内容に加えて、「電動アシスト付き自転車と普通自転車、買うならどっち?」という質問を、著者の生方さんに直接聞いてみました。電車や飛行機を含めた移動手段のコストについて考えます。

English Summary

My friend overseas became interested in a book written by our mutual friend, Tadashi Ubukata, titled "How a High School Graduate Self-Defense Official Built 200 Million Yen in His 40s." As a result, I decided to use this book to teach him about money in English. Tadashi achieved early retirement in his 40s through disciplined saving and real estate investment, and he now enjoys a comfortable life traveling between Japan and other countries.

While my English is not perfect and I haven’t achieved financial success like Tadashi, I have experience writing articles based on what I learned from him. By teaching my friend about money, I also deepen my understanding and improve my English skills. In this lesson, I will share a part of our English money lesson in both Japanese and English.
This time, we will learn about how "Motorcycle vs. Car: A 1 Million Yen Cost Difference Over 5 Years"

レッスンの目的 / Lesson Objective

レッスンの目的:
このレッスンでは、移動手段のコストを抑えるための具体的な方法と、バイクと車のコスト差について理解を深めることを目的とします。特に、コストパフォーマンスが高いバイクの利点と、長期的に見てどれだけの節約が可能かを学びます。

Lesson Objective:
The objective of this lesson is to understand specific methods for reducing transportation costs and to gain insight into the cost differences between motorcycles and cars. We will focus on the advantages of motorcycles in terms of cost performance and explore how significant savings can be achieved over the long term.

コスパ抜群!バイクの多用途な活躍/Cost-Effective Travel: The Versatility of Motorcycles

コストパフォーマンスの高い移動手段としてバイクを選ぶことで、日々の通勤や買い物はもちろん、20〜30キロの荷物を運ぶことも可能です。著者が京都で約10ヶ月間仕事をしていた際には、100ccのバイクで毎週末に関西地方を旅行し、横須賀から鶴舞まで約600キロを移動した経験があります。このようにバイクは日常の移動から旅行まで幅広く活躍しています。

By choosing a motorcycle as a cost-effective way to travel, you can use it for commuting, shopping, and even carrying loads of 20-30 kg. The author worked in Kyoto for about 10 months and used a 100cc motorcycle to travel around the Kansai area every weekend. They even traveled about 600 km from Yokosuka to Tsurumai. A motorcycle can be useful for both daily travel and long trips.

1、普段の移動手段は何ですか?
2、毎月どれくらいの費用がかかっていますか?

1、What’s your usual mode of transportation?
2、How much do you spend on it each month?

バイクは日常移動に優れたコストパフォーマンス/Motorcycle Costs: A Budget-Friendly Option for Daily Travel

コスト面でもバイクは非常に優れています。例えば、バイク本体の価格が約30万円、賠償保険が6000円、任意保険が年1万円弱、自動車税が年2400円、年間5000キロ走行した場合のガソリン代は約1万6875円、2サイクルオイルが2700円です。駐輪代は物件によりますが、無料か、かかっても月1000円程度です。タイヤや稼働部分の消耗品の交換に約1.5〜2万円がかかりますが、バイク本体を含めた維持費は年間約53万円程度で済み、1キロあたりのコストは約16.6円に抑えられます。

Motorcycles are very cost-effective. For example, the motorcycle itself costs about 300,000 yen, liability insurance is 6,000 yen, optional insurance is less than 10,000 yen per year, and road tax is 2,400 yen per year. If you drive 5,000 km a year, fuel costs about 16,875 yen, and 2-stroke oil costs 2,700 yen. Parking fees depend on the location but are usually free or around 1,000 yen per month. Tire and other part replacements cost around 15,000 to 20,000 yen. Including the bike, annual costs are about 530,000 yen, with a cost of 16.6 yen per kilometer.

1、バイクと車のどちらが長期的に見て経済的だと思いますか?その理由は?
2、もし将来バイクや車を購入するとしたら、どのような条件で買おうと思いますか?

1、Which do you think is more economical in the long run, a motorcycle or a car? Why?

、If you were to buy a motorcycle or car in the future, under what conditions would you consider it?

バイクのコスト削減方法と車との比較/How to Reduce Motorcycle Costs and Compare with Car Expenses

さらに、事故がなければ保険料は毎年下がり、長期契約にするとさらに割引が受けられます。また、ガソリン代もメンバーカードを利用して割引の日に給油することで節約が可能です。タイヤの空気圧や乗り方に注意することで燃費も向上し、バイク本体を大切に使えば、下取り価格を高く維持できるため、最終的に1キロあたり12円以下にコストダウンすることも可能です。一方、1500ccの車で同じ距離を移動すると、車体価格がバイクの5〜8倍、年間維持費は5〜6倍になるため、バイクに比べてはるかに高いコストがかかります。

Additionally, if you avoid accidents, your insurance premiums will decrease each year, and you can get further discounts with long-term contracts. You can also save on fuel costs by using membership cards to fill up on discount days. Paying attention to tire pressure and riding habits can improve fuel efficiency, and taking good care of your motorcycle can help maintain its resale value. This means you could reduce costs to less than 12 yen per kilometer. On the other hand, driving a 1500cc car for the same distance would cost 5 to 8 times more for the vehicle itself and 5 to 6 times more for annual maintenance, making it much more expensive compared to a motorcycle.

1、維持費や保険料など、購入後にかかる費用についてどのくらい理解していますか?
2、公共交通機関や自転車など、現在使っている移動手段のコストについて、満足していますか?

1、How well do you understand the ongoing costs like maintenance and insurance after buying?
2、Are you satisfied with the costs of the transportation methods you currently use, like public transit or cycling?


バイクを選ぶことで5年間で100万円以上節約できる理由/Why Choosing a Motorcycle Can Save You Over 1 Million Yen in 5 Years.

このように、日常的にコストパフォーマンスの高い移動手段であるバイクを使用していれば、台風や雪の日、体調が悪い日にはタクシーを利用しても、年間で見ると大きなコストとは感じないでしょう。バイクと車のコストの差は5年で100万円以上にもなります。具体的には、1500ccの車での移動コストは1キロあたり約53円に対して、バイクでは約10円と、約5倍の差があります。これにより、5年間で約100万円のコスト差が生まれる計算です。

さらに、バイクでの移動なら渋滞に巻き込まれることが少なく、移動時間の短縮も期待できます。これらの点を踏まえ、移動手段を選ぶ際には、コストにも目を向けることが重要です。

Using a motorcycle as a cost-effective mode of transportation can make a big difference. Even if you occasionally use a taxi on stormy, snowy, or sick days, it won’t significantly affect your annual costs. Over five years, the cost difference between a motorcycle and a car can exceed 1 million yen. For example, driving a 1500cc car costs about 53 yen per kilometer, while a motorcycle costs about 10 yen per kilometer, creating a cost difference of around five times. This results in a savings of about 1 million yen over five years.

Additionally, motorcycles often avoid traffic jams, which can reduce travel time. Considering these factors, it's important to look at costs when choosing your mode of transportation.

1、日常の移動手段にかかるコストを節約するために、どのような工夫をしていますか?
What strategies do you use to save on the cost of your daily transportation?

2、バイクや公共交通機関など、コストを抑えるために他の移動手段を検討したことがありますか?それはどのようなものでしたか?
Have you considered alternative transportation options like motorcycles or public transit to cut costs? What were they?

3、長期的に見て、移動手段のコストを抑えるためにどのような計画を立てていますか?
What plans do you have to keep transportation costs low in the long run?

電動アシスト付き自転車か普通の自転車か、買うならどっち?

上記までは、書籍『高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法』(PR)の内容でした。ここでふと考えたのですが、私は普段バイクにも車にも乗りません。そのかわり自転車には乗ります。現在、ビックカメラのポイントが10万円ほど貯まったため、新しい自転車を購入する予定です。そこで著者の生方さんに、電動アシスト付き自転車を買うべきか、普通の自転車を買うべきかを聞いてみました。

自転車の使用頻度
『週3〜4回の買い物(片道3分)、週5回のジム通い(片道10分)、さらに子どもが週4日バイトに行くために使用(片道10分)、他の子どもも使う可能性もあり』

生方さんの回答
普通の自転車は初期費用が低く、維持費も少ないため、コスト重視なら選択肢として有力。とくに短距離で坂がないなら運動にもなりエクササイズ効果も上がる。費用面で考えた場合、電動アシスト付き自転車は初期費用が高く、数年ごとのバッテリー交換(約2〜4万円)や充電による電気代がかかるので、負担は大。頻繁に利用する家族全員が疲れにくく快適に使えることを優先する場合は、電動アシスト付き自転車が便利かもしれません。家族の使用頻度や負担を考慮し、利便性を優先するなら電動アシスト、コスパを重視するなら普通の自転車がいいのでは?」

レッスンのまとめ/Lesson Summary

今日のレッスンで学んだことと、今週実行するべきことをそれぞれ3つずつ教えてください。
What did you learn from today's lesson? What are three things you will do this week?

学んだこと
1、
2、
3、

今週実行すること
1、
2、
3、

What do you learned:
1,
2,
3,

What you'll do this week:
1,
2,
3,


いいなと思ったら応援しよう!

Yuriko【英語×お金×ダイエット】
フィリピンセブ島の孤児院で出会った子どもたちをサポートします😊✨✨子どもたちが大人になったとき、今度は誰かをサポートしてあげられたら素敵ですね❤️