mico

双子男児の子育て日記 ・note「双子育児のポジティブ日記」 日常にお洒落な駄洒落…

mico

双子男児の子育て日記 ・note「双子育児のポジティブ日記」 日常にお洒落な駄洒落を届ける ・suzuri 「ichigo ichie」 Facebook ページ  ・「TOKYOダジャレ協議会」 写真詩集 ・「奄美大島の自然が教えてくれたこと」

マガジン

  • 双子のポジティブ育児日記

    双子子育ての「ほどほどにいい加減な毎日」を綴っていきます。

  • パソコンしながら食べるワンプレート飯

    リモートワークの方必見! 面倒くさがりでも出来る簡単なワンプレートレシピを載せていきます。レシピは簡単で、お皿一枚なので洗い物も楽チン。 健康的な料理で巣ごもり太りも解消できるレシピを載せていきます

  • 映画の振り返り

    作品の考察、感想、気なる俳優さんなどなど書いていきます。

最近の記事

双子1歳の誕生日〜1年間の振り返り〜

4月26日で1歳を迎えました。先日実家でおじいちゃんおばあちゃん達を呼んでお誕生日会をしました。記念に妊娠から1歳までの振り返りムービーを旦那と作り上映しました。 夜な夜な旦那と打ち合わせ、修正を繰り返しなんとか当日出来上がり、ホッと一安心。そして今も子供が寝たので、台所で一人カチャカチャしています。 毎日、大学ノートに何時に起きて、何時にご飯食べて、昼寝、うんちの回数など記録しているのですが急に紛失しました。なので今後はnoteで記録しよかと思い、パソコン開いてます。

    • 子育てで大切にしたいこと

      〝子育てで大切にしたいことは何ですか〟 自分に投げかけてみた 私は家事が苦手なので、離乳食作るのに蒸し野菜を母に届けてもらったり、料理は旦那にしてもらったり、洗濯物は実家で済ませたり、人の手を借りまくりながら育児生活してるんです。 それに加えてめんどくさがりの私は、寝かしつけ二人だから2倍の時間かぁ、、めんどうだなぁーと同時授乳をしてみたり、夜泣きは立ち上がらず寝たまま、もう1人が起きないように、πか哺乳瓶を口に入れる。  ロンパースのボタン掛け違えててもまあいいかな

      • 双子育児 一日のスケジュール #2

        7:30起床 (9時頃まで寝ていることも) 洗濯機を回して朝食準備。 9:00〜10:00 朝食 昨日9ヶ月になり、離乳食は中期から後期へ。 (1日2回食から3回食へ変わる頃) お粥+野菜と果物+タンパク質 お粥は100gくらい、野菜はブロッコリー、枝豆、にんじん、かぼちゃ、さつまいものなどペースト1〜2種類 タンパク質は豆腐、納豆、ヨーグルトなど 卵はアレルギーのような蕁麻疹出たので控えてます。 果物はりんご、バナナ、いちご 飲み物は、白湯と足りない分はフォロ

        • 双子の妊娠から出産まで

          2023年4月に一卵性の男の子の双子を出産しました。 つわり、安定期、管理入院、、、忘れたかけていた妊婦生活を振り返って書こうと思います。 私は妊娠36週で2500g/人×2で出産しました。 羊水など入れてトータル7kgくらいお腹に入っていました。 私の妊婦期、妊娠3週くらいからすぐにつわりが始まり、仕事できる状態ではなかったので早々に産休に入りました。妊娠2ヶ月か3ヶ月くらいでもう休んでいました。  気持ち悪くて横になる意外なにも出来なかったので、安定期に入るまでは実

        双子1歳の誕生日〜1年間の振り返り〜

        マガジン

        • 双子のポジティブ育児日記
          4本
        • パソコンしながら食べるワンプレート飯
          3本
        • 映画の振り返り
          1本

        記事

          双子のポジティブ育児日記 #1

          はじめまして。 現在7ヶ月になる一卵性の男の子の双子を育児をしています。育休中なので毎日二人と一緒にいます。 双子というだけで大変なことを聞かれることが多いのですが今のところ「可愛い」「楽しい」が勝っています。 日々の、ほどほどにいい加減な日々を綴ろうとおもいます。 二人が大きくなった時見返して笑ってくれたら嬉しいです。

          双子のポジティブ育児日記 #1

          日常にオシャレなダジャレを

          「日常におしゃれなだじゃれ」を届けるオンラインショップ 『苺一会』をオープンしました! 日常のいたるのころで、ダジャレに親しんでいるはずなのに、口にするとオヤジみたいと失笑されるのがオチ。 しかし、ダジャレの可能性を広げたい、日本語の言葉の美しさを伝えたい、と沸々と湧き上がっていたダジャレ欲求を 声で発する以外に、見るものとして表せないかなと思ったんです。 そして、オンラインショップ『苺一会』のオープンに至りました。 「ダジャレで人を笑わすんだ」 「ダジャレで笑顔

          日常にオシャレなダジャレを

          自然から教わった命の大切さ

          人間は授かった身体で この地球のいろんな力に耐える機能がなくなったときにあの世へ行く 中にはそれを待たずに自ら命を絶ってあの世にいく人がいる この世が生きづらくて、あの世で生きる選択をしたんだって思うんだ。 でもね、海の中の生き物はいつ誰かに命を奪われるかわからない恐怖の中で暮らしていて、必死で身を隠して生きている 生きることに必死で自ら命を絶つ術を知らなんだ 自然はいろんなことを教えてくれる。 命の大切さを教えてくれる。 mico__

          自然から教わった命の大切さ

          フェリーでモノが届く

          港に行ったら ひとりの女性が荷物を取りに来ていた 手元にモノが届くのは当たり前じゃないんだって思った この島はいつだって 見落としそな大切なことを教えてくれる mico__

          フェリーでモノが届く

          水のかたち

          流れる水には形がない 水は形を変えてどこへ行くんだ 「時は流れてゆくのだから 型にはまることなく、形を変えながら 自然の流れに身を任せればいいのだ」 と言われている気がした。 mico__

          水のかたち

          原生林

          ヒカゲヘゴはこんなにも高い身長で, この島の台風を耐える術を知っている。 人の手のつけられていない原生林はたくましかった。 mico__

          原生林

          風よりも強く咲く花

          奄美大島のハイビスカスは一年中咲いている 看板が吹き飛ぶような台風の日でもたくましくそこにいる 綺麗に切り取られて花屋に並んでいるどんな花よりも美しく見えた。 mico__

          風よりも強く咲く花

          産卵期のさかな

          産卵期のさかなの群れを見たとき 東京駅を行き交う人の姿と重なったんだ でもあきらかに違う点を見つけた 彼らはカレンダーやニュースを見なくても季節を知っている。 この日は台風の後で海の中が濁っていた。 それも彼らは知っているんだろう。 mico__

          産卵期のさかな

          夕日の色

          この島の夕日をオレンジと言ってはいけない気がした この空の色を言葉で表せるようになったらどんなに素敵だろう mico__

          夕日の色

          好きなことのみつけ方 

          〝好きなことをやりなさい〟  〝やりたいことをやりなさい〟 そんなことはわかっている。何がやりたいかわからないから悩んでいるんだ。私はこの言葉に散々悩みました。  私の就活していた時期は2012年、就職氷河期とも言われていて、エントリーした会社は100社落ちというのは当たり前でした。私は大学で建築×福祉でバリアフリー住宅について卒論を書いたりしていましたので、就職先はハウスメーカーやゼネコンの建築関係に進みたいと考え、就活を進めていました。設計に携わりたかったので全て技術

          好きなことのみつけ方 

          マガジンはじめました。

          こんにちは。 書道と花と水中写真で視覚芸術作品を作っています。 日本の伝統文化や自然のことに心惹かれます。 書道は日本の伝統文化、花は生ものに触れ四季を感じる、水中写真は自然の営みの中にある命を確認するのに必要なんです。 心の軌道を作品として記録をしています。 よかったらたまにのぞいてみてください。 心をさらけ出しています。

          マガジンはじめました。

          ガレットが美味すぎる

           以前からガレットの存在は気にはなっていたものの、お店に入って食べると1500円程するので、そば粉のクレープでお腹を満たす保証はないし、冒険せずに毎度スルーしていました。 今日たまたま立ち寄ったスーパーに水に混ぜて焼くだけガレットミックス粉が目に止まり購入してみました。予想ではボソボソの食感でお腹の足しにもならないだろうと思っていたが、なんと衝撃!めちゃうまい・・・!  生地は、焦げ目がカリッとして生地はもっちりしています。クレープよりももっちり感が増す感じ。そば粉の味も

          ガレットが美味すぎる