
いまごろすいか:すいかねずみ
みなさまこんばんは。中秋の名月🌕綺麗なお月さまを鑑賞していますか?今日も満月見たいなので楽しめそうですね。
重陽の節句や中秋の名月を迎え終わった今頃、今月は新しい空間に入ったような気がしています。
と言うのも、重陽の節句に入った瞬間、祖父が天国に行き、祖父とのお別れをしました。物心ついてから始めて故人を持つ経験をし、今までにはない空間に突入したことを確信しています。逆に死と関わることで、心が広くなり、新しい考え方を与えてくれた祖父に感謝をしています。妙に祖父が亡くなった瞬間、音がして、怖い気持ちもありながら感覚的に祖父自身が亡くなったことをはるばる私の家まで来て教えてくれたんだと思っていました。夜が深まる睡眠中だったので、物理的にありえない音を聞いたのが怖かった一方、すぐに寝てしまいました。でも、起きた時、祖父が亡くなったのかなと思ってケータイを見たらやはり訃報が入ってました。母親も深夜音が鳴ったと言うし、親戚も数名祖父の夢を見たと聞いてああなんかあるんだなと不思議な感覚を覚えました。とても祖父が天国に召されるのは悲しいですが、祖父が軽やかになったんだと思えばそれはそれで良かったんだと思いました。次なる場所で楽しんでいてくれたらいいです。
この話はここまで。今からバルコニーで育てていたスイカについて書き下ろします。

これがみての通りスイカ🍉です。うちのスイカは、なかなか花は咲きますが、実が実るまでにはいきませんでした。ところが、昨日スイカを見ていたらこんなにも尊くてかわいいスイカちゃんができているではありませんか。なんで今頃と思って、癒されるすいかです。
スイカの苗を買ったのはおそらく5月はじめだったので、初夏から今九月中旬までよく頑張ってくれました。暑すぎる夏に終わりが見える今日この頃スイカちゃんが出てきてくれました。ありがとう。
スイカやその他もろもろ葉の剪定をしていたところ誤ってスイカの大事な部分を切り落としてしまい一気に葉が枯れてしまってすごく辛かった思い出もあり、スイカに対するストーリーは思い出物です。しっかりと起承転結があります。(笑)
スイカの苗を買った時、スイカの葉がとても可愛くて、珍しく涙を流してしまったほど、尊い気持ちがあります。
このスイカには果たして赤い部分が中身を開けた時もあるのか?!ある程度大きく成長することを願いそして開けた時の状況をまたここでお伝えさせていただきます。