
アルバムリリースのお知らせ
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
先日に引き続き、今回はアルバムリリースと相成りました。
Apple Music, Spotify, YouTubeより全世界ストリーミング配信です。
各社、配信開始はまちまちですが、Appleと YouTubeは早速リリースされていました!
フォロワーの皆様には、全曲通してお聴き頂けますと幸いです。
ジャケットは
ポートレート作品 #76 橋本環奈さんです。

アルバム収録曲(全10曲)
1. Teenage in Blue
90年代イギリスのマンチェスター・ムーヴメントのUKロック調であり、希望が見えない世間へのやるせない若者の心情を題材にしています。
2. At Ginkgo Biloba Avenue
ミュート・トランペットの物悲しい響きが印象的なインストゥルメンタル曲
部屋が蒼く翳る一曲
3. Twilight
サビのシャウトから始まる構成の曲を作りたかったのです。
歌詞はこの世への絶望感と死の誘惑に苛まれる若者の心境を代弁しています。
Nirvanaのカート・コバーンへのオマージュです。
4. Solitude by the Sea
誰も居ない海で潮騒に心が洗われる時間__
孤独や内省をテーマにした詩とウィスパーボイスの楽曲が清々しい大人の一曲です。
5. HEART SUIT
「人は心模様の形を変えながら
感情の迷路の中で愛を知る。」
この詩の世界とフリューゲル・ホルンの響きに癒されます。
6. Bubbles in a Holy Night
しゃぼん玉が宇宙を馳せる__
一風変わった詩ですが、アイルランドのアラン島の鉛色の空や荒涼な草原のイメージで楽曲制作しました。
U2のボノさんを彷彿とさせる情感のあるボーカル曲です。
7. 風花雪月
この四字熟語は、物事が移ろい変わるさまを表しています。
燃え上がるような愛情さえも、いずれは朽ちて消えてゆく。
のめり込むように愛を求め合う男女の心の機微を描いています。
8. Islay Malt Blues
ベースとドラムだけでスタジオでお遊びしていた雰囲気そのままに、お遊びで作ったインストゥルメンタル曲
9. A Love Story Tale
さよならが言えないまゝに、
恋は終わりの日を迎える。
恋愛小説のページに栞は挟んだままで紡げなかった余白を懐かしむ。
愛する人との別れを切なくも爽やかに表現したお気に入りの楽曲です。
10. Sensuality Big Lie
奇をてらわず王道のポップソングを目指しました。
少女が恋を知り、戸惑いや成長する過程で揺れ動く乙女心を描いています。
以上となります。
何卒よろしくお願いします。
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
アーティストページURL