【原本A】記憶能力
記憶能力
長期短期即時
記銘(陳述)非陳述
すぐに引っ張り出せる記憶
バックアップ(クッキーのように)から取り出す
最近の
記憶は結果が出るもんじゃない
これを記憶してれば良くて記憶してなければダメという能力ではない
記憶能力とは保持すること
保持に取り捨て選択の余地
最近をクッキーにしながら取り捨てる
すぐに引っ張りだせるのはクッキーの高次レベルで保持して取ってる
そしてバックアップより強固な保持がすぐ取り出せるにある
しかしながらコンパクトにまとめられコレクションのように。
展開力が最高レベル
保持と展開力
最近のは展開力が低い
バックアップは中程度
すぐ取り出せるのは高い
アウトプットインプット
攻めと守備
覚えないがonで覚えるがoff
バックアップで保持するとエピソード記憶ほどボールを抜いて前線
アウトプット担った瞬間に最近の保持の移行が早くなる、ゴールのタイミングだけ
すぐ取り出せる記憶はゴールキーパーからディフェンダーへのパス、展開力は高い。ボランチの展開力は高め、色々な前線絡めてゴールへアウトプット
インプットでは必ず最近のに通るが近くにくるのは近縁の記憶、パスコースになる
トラウマはカウンター。
フラッシュバックはカウンターの危機察知。
過剰適応も含む