
【全ての始まりは、聴くことから】
こんばんは。健美食料理家 【LAÉSSE】代表 井上さゆりです。
実は私の前職は、神戸の小学校の先生です。
学校の先生ってね、実に色んなお仕事があるのですが、
「子ども達の学習が深まるように」と、授業のことを一番よく考えています。
勉強が得意な子も、苦手な子も、クラス全員を、一人の担任の先生が毎日一生懸命に向き合っていく、皆さんのイメージ通りそんな仕事です。
どうやって質問をしたら、学習が深まっていくのかな…。
研修などでは、たった一つの問いかけについても、何度も何度も真剣に話し合います。
そんな経験の中で、
私は、この仕事を通して【聴く】ということがどれほど大切なことかを学びました。
新しい学びや、自分以外の友達の考えなどを、習得し向上していくためには、全ての学習活動の基本が【聴く】ことから始まるのです。
そう、【聴く】ことです。
それと同様に、育児をしていても同じ感覚です。
3歳の次男は、文字は読めませんが、クレヨンしんちゃんの台詞を真似して言ったり、色々な歌も歌えます。どうしてこうやってできるのか?
そう、【聴く】ことです。
いつからか、大人になり何かを学ぶとなると、「静かな環境で机と椅子で黙々と。」そんなイメージに変わりましたが、ちょっと立ち止まって考えてみると、学び方って他にもあったのです。
そう、【聴く】ことです。
私が、健美食サロン【LAÉSSE】を起業した一番の思いは、
忙しい人でも学べる、そんな仕組みを作りたかったからです。
でもね、忙しい人が学ぶことって、自分の経験上かなりのパワーが必要になってきます。新しいことを学ぶためには、そこには時間が必要になってきます。でも、大切な人が身近にいるからこそ、自分のやりたい事と大切な人との時間という両立が難しいので、そこにはジレンマが生まれるのです。
そのジレンマをたくさん感じてきた私は、その気持ちがとてもよく分かります。
何とかならないのかな…?
忙しい人でも心地よく学べるいい方法、ないのかな…?
そう!!!
【聴く】ことです。
時間や場所にとらわれず、ライフスタイルを変えずに、学べる方法は
【聴く】ことです。
という思いで、
【LAÉSSE】オンラインサロンでは、健美食の知識をラジオ講座にて配信します。
家事をしながら、
通勤中の電車の中で、
育児の合間に、
いつでもどこでも携帯一つで学びが実現します。
今まで学んでみようと思ったのに続けられなかったのなら、それは学び方に原因があります。「静かな環境で机と椅子で黙々と」その概念を変えて、新しい学び方をお勧めします。
「あなたの携帯が未来を変える道具になる」と私は思っています。
その他、【LAÉSSE】オンラインサロンでは、
・ラジオ講座に加えて
・週に4回の超簡単!健美食レシピの配信
・月に一度のときめきライブ(グルテンフリースイーツやカレー等の単品もの)
・今後開催される対面レッスンへの優先予約制度
これらが含まれて、月額料金4,000円になります。
(プレオープン期間である5月中は、お試し期間ですので無料になっています。)
ご興味のある方は、明日のワードプレスにて是非詳細をご確認ください。
私のインスタグラムと、
@happiness_kitchen.sayuri
こちらのnoteにて、ご紹介します😊
読んでくださり、ありがとうございます。
では、また〜💕