
【食放題】ハワイアンパンケーキ&アフタヌーンティー¥3,980【渋谷メレンゲ】
【お店情報】
Merengue(メレンゲ) ハワイ カフェ レストラン 渋谷店
https://www.merengue-hawaii.jp/category/shibuyamenu/
★アフタヌーンティーのみの場合
・¥2,980
・お料理10品
・ドリンク1杯
★アフタヌーンティー+パンケーキ食べ放題の場合
・¥3,980
・お料理10品+パンケーキ食べ放題
・ドリンクフリー
渋谷"新南口"の目前にある「GEMS渋谷」の1Fです。
以前5Fにあるレストランでもヌンティを頂いております。
さっそく全景どーーーーん!!

渋谷の新南口は何度も通っているので、このお店はよく目にしていました。
パンケーキとグルメバーガーのお店という印象だったのですが、ヌンティも登場!!これは絶対食べなくちゃ★
予約時にコメントを入力できる場合は「写真を撮りたいので他のお客様の迷惑にならない席を~」的なリクエストをするのですが、
壁を背景に出来る素晴らしいお席(この壁がまたお洒落なんだ…)をご用意頂いた上、真上の照明を少し上げて(明るくして)下さいました!!!
そ、そそそ、そんなお心遣いまでしてくれるの?!
※夕食や晩酌には少し早い時間帯で空いていたからかもしれません。
おかげさまで当記事のお写真はとても綺麗に撮れております!
ありがとうございます!
《下段》セイボリー

◆ロミロミサーモン
サラダかな?と思って食べたら大好きなサーモンが!!!とても嬉しい!!
チャービル、赤タマネギ、トマトの爽やかな組み合わせの中にサーモン!!美味しい!!
サラダでヌンティをスタートできるのは本当に嬉しいですね。
◆カプレーゼ
チャービル、モッツァレラ、トマトにバジルソース。天才かな?
筆者はトマトがやや苦手ですが、バジルソースのおかけで美味しく頂けます。フレッシュなピザの組み合わせですね。
◆スパムむすび
コレが!!今回の!!驚きでした!!
筆者はスパムを知ってはおりましたが「話題になるほど美味しいか…?」とやや懐疑的でした。「ミリメシだしカロリーが高いだけでしょ?」みたいな。
でもこのスパムは表面が焼いてあるおかげで塩味がキリッとしていてモッチリしたご飯によく合います。それに、この後スイーツが続くことを考えるとこの塩味は本当にありがたい!!!
◆グリルチキンの照り焼きバーガー
コレが!!今回の!!一番の感動でした!!
え?さっきも同じような書いたって?でも本当なんだもの。
ヌンティにミニバーガーが有ると、とってもワクワクしますね。
でもたまーーにソースが足りなかったり冷めていたり、美味しいけど「まあこんなもんかな」的なことがあったりもします。
でも、このミニバーガーは、まずパンがモチモチで美味しい!!ゴマの香りがよい!!そして、チキンがジューシーで美味しい!!!小さいのに本気が凄い!
絶対に、近いうちにグルメバーガーを食べに行こうと決めました。
◆生ハム&シャインマスカット
筆者はこの後にパンケーキを控えていますので、この生ハムは最後まで取っておきました。
これが大成功でした。
生ハムって1人1枚しかない場合が在りますが、ここのはボリュームもあるんです。キッチリシッカリ塩味のある生ハムが後半戦をアシストしてくれます。

トップビューで見た時の、この、ギッシリ感!!!
ああ、なんて素敵なんでしょう。
もちろん、空白の美を感じる余白ある盛り付けも素敵ですが、
「ヌンティで夕食も兼用してちゃんと食べたい」時にはこのギッシリに救われますね。
《上段》スイーツ

◆マロン入り、自家製ティラミス
スプーンを指すとゴロッとした栗に当たったので「え?ティラミスが固い…?」と焦りました。1粒そのまま入っています。
栗の他にも、カリカリとしたクランブル(コーヒー味)のような物が入っており食感が楽しいです。
◆ストロベリーケーキ
イチゴのソースが素晴らしく美味しいです。味が濃く酸味と甘味のキレがよく食べ続けたくなる味です。
パンケーキにもこのソースを使用しているのだとしたら、苺のパンケーキ食べたいなー!!!
◆季節のマチェドニア シャインマスカット
マチェドニアは「イタリアのフルーツポンチ」という意味のようです。
イチゴ、マンゴー、シャインマスカット、ブルーベリーが目にも鮮やかで当然美味しい!!
ただフルーツが置いてあるのではなく「あわせてある」のにセンスを感じます。
ただブルーベリーはすごく酸っぱかったです。(筆者は酸味が苦手)
◆紅茶のシフォンケーキ
写真ですとお花で隠れていますが、その下にたっぷりのクリームとシフォンケーキがあります。
このクリームがちょっと固めで最高。モリッと乗っけてあるのも最高。
たっぷりつけて口に含めば、先にケーキのほうが溶けてなくなる。
そして紅茶の香りを残していく。美人の所業ですね。
◆ナッツのカッサータ
クリームチーズにナッツが入っています。
これもパンケーキ対策で残しておきました。
チーズの酸味とナッツの香ばしさが舌をリセットしてくれます。
こういうのがいいんだよ。

甘さと酸味(果物、チーズ)と苦み(ティラミス)と香り(シフォン)がこんなに詰まった一皿他にある?

ドリンクは紅茶、ハーブティー、コーヒー、カフェオレ、ジュース類など豊富なメニューの中から選べます。
ジャーポット型のグラスも可愛いですね!
★─★─★ここまでが¥2,980のコース★─★─★
基本のコースにプラス¥1,000で、
・ドリンクフリー
・パンケーキ食べ放題(すべてのメニューの中からOK)
が追加できます!!!!!
パンケーキ食べ放題って、え?どういうこと…?
てっきりミニサイズが付くのかな???とか思っていたのですが
メニューのパンケーキの中から(限定品も可!!!)
どれでも!
フルスペックで!
提供されます!!!
え?本気?最強過ぎない…?

提供時の角度が「正面」だと思うのでそちらを"前"と定義します。
もちろん正面から写真を撮るのですが、後ろから見てみると…
こんもりそびえ立つクリーム!!!
こんなん撮らずにいられないッッッッ!!!!
是非、食べてしまう前に色々な角度からご賞味下さい。
しかも、このパンケーキ「お待たせしましたー」コトンッとテーブルに置かれた瞬間、
フルフルッ
たゆん
と、揺れるんです。
フワフワどころかぽわぽわ。
なんなら官能的。
ブリュレは渋谷店限定で、表面はカリカリして香ばしい。
パンケーキがふんわり温かく、隣にいる塩アイスと食べたら極上の気分。
生地はぽわぽわで、ほんの少しだけ塩味を感じました。
この塩味がクリームやメープルなどのソースの甘さと相まってたまらない!!
溶けてなくなるようなタイプではないので、モグモグ咀嚼して食べるのですが
全く重くなくヒョイヒョイ食べている間に無くなりました。
あれー?いつの間に食べたっけ…?

2皿目はティラミス。
事前にメニューを見て、絶対食べると決めていました。
湯気と共にコーヒーの香りがします。トロォーーーーと滝のように流れるマスカルポーネ。
エr…官能的ですよね。
横に添えてある固めのクリームも最高です。
このお店のホイップは自立するほど固いのが最高です!好き!
濃い色のソースは、エスプレッソ。味に変化を与えてくれます。
ヌンティのティラミスに入っていた「カリカリとしたクランブル(コーヒー味)」もパンケーキとパンケーキの間に挟まっています!!
チョコ好きの私はやはりココアパウダーとマスカルポーネが混ざったところにクリームを絡めて頂きます。あははもう笑おう。
あああ、もお、ティラミスってなんでこんなに美味しいんでしょうね。
パンケーキをティラミス味にした最初の人を抱きしめたい。

パンケーキは1皿食べたら1皿オーダーという感じになります。
「注文後メレンゲを泡立てる所から始まるので20~30分かかる場合がある」とのことでしたが、体感では15分~20分くらいで持ってきてくれたように感じました。
(時間帯や混雑状況に左右されるとは思いますが筆者の所感としては「思ったより早かったな」です)
ですので、持ってきてくれた途端に「次もお焼きしますか?」と聞いてくれます。食べ進める度に「次どうなさいます?」と聞いてくれるので気持ちよくオーダーすることができます。
「食べ放題を楽しんでもらおう、沢山食べてもらおう」という気概を感じます。
パンケーキは1皿を2人で分け合って食べていたのですが、2皿食べたところで私は限界(実質1皿分ですね)。
同伴者は「頑張ればもう1皿いける…が、幸せな状態で終わりたい」とのことでストップ。
それでも、スタッフさんは「もう一枚いっときます?」と気さくに聞いて下さり、本当に大盤振る舞いだなと感じました。
おでかけの際は、楽しく幸せに気持ちよく美しく食べきれる量をオーダー下さいね。

普段は紅茶を3杯、ゆっくりしたいときは4杯ほど頂くのですが、今回は最初にオーダーした1杯だけにセーブしました。
理由は「胃の中でパンケーキが膨らむ」と察したから。
この策は功を奏しました。
もしも水分をとりすぎていたら、2皿目のティラミス食べられなかったと思います。
アイスティの香りがとても良かったので、コンディションさえ許せばホットも頂きたかった~!!!
これもまたもう一度行きたい理由の1つになりますね。
パンケーキを含むと全景はこうなります
どーーーーーーーーーん!!

↓その他の人気記事はこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
