
【ハイコスパ】¥1,900@渋谷モンテロッソでアフタヌーンティー
【お店情報】港町のイタリアン モンテロッソ
https://monterosso.jp/
アフタヌーンティープランのご案内
平 日:1人前¥1,500(税・サ込)
土日祝:1人前¥1,900(税・サ込)
・ドリンクフリー
・お料理10品
渋谷駅から道玄坂に向かい、すぐのところにあるTOHOシネマズ。その地下にあるお店です。
渋谷からの好立地、しかも映画館の建物内で、アフタヌーンティーが¥1,900円ってどゆこと!?(前回のアフタヌーンティーもこの書き出しでしたね)
私が伺ったのは土曜日でしたので一人前¥1,900でしたが、平日であれば¥1,500で提供しているとのこと。
異世界かな?価格設定バグッてませんか?
早速、全景どーーーーーん!

<ドリンク>


ドリンクフリーなのに、1杯1杯淹れたてで、アートも、モコモコの泡もタップリ!お、お手間をおかけしているのにこれで¥1,900…?

私は必ずアールグレイを頂きたい派なのですが、ちゃんと茶葉で且つとても良い香がします。ここのアールグレイ好きー!!!!
では、ティースタンドに参りましょう。下の段から紹介しますね。
<下段>

◆北欧風オープンサンド2種
・海老
・サーモン
パンではなく、ふすまクラッカーに乗っています。…「ふすまクラッカー」って一般的な名称なんですかね?フワフワしてスカスカしたとても軽い食感のクラッカーです。
海老とサーモン、シャキシャキ野菜にハーブ、スパイス。手間のかかった逸品です。
◆真鯛の生ハムカプレーゼ
鯛から水分を抜いて生ハムのようなモチッとした食感にしてあります。オリーブオイルとエディブルフラワーでお洒落に頂きます。美味しい。
◆エスカベッシュ
お魚の酢漬け。あれだ。南蛮漬けに近いです。
◆イタリア風オムレツ
フカッとした卵焼き。トマトソースも美味しいです。
ううん。どれも仕事がしてあってとっても美味しいです。
これが¥1,900って、本気…?幻?(やっぱり価格がバグってるような)
確かに量は小ぶりではありますが、それはヌンティなら普通の事。
すす、すごいお店を見つけてしまったぞ…?
<上段>

◆スフォリアテッラ(手前のひだひだの物)
これ!!!!!これが食べたかったんです!!!!
私は海外の料理番組を見るのも好きでして。レイチェル・クーやベイク・オフシリーズが大好きです。双方の番組の中で作っていたのがこのスフォリアテッラ。
めちゃくちゃ手間がかかるので楽しみにしていました!!!
…ただ、今回は少し冷めていたというか、本来パリパリだったんだろうなぁと感じる外身がヌシヌシとした食感になってしました。
味はシナモンが効いたリコッタチーズでとてもとても美味しいです。こういうのが食べたかったんだ。あと、ヌシヌシはヌシヌシで趣がある。
望むらくは出来立てをいつかどこかで食べたいなあ。
◆ショットティラミス
イタリアですもんねーティラミスデスヨネー!!!!!!!
これ嫌いな人いる?コーヒーが飲めない私もティラミスは大好きです。もちろん美味しい。
◆デンマーク風アップルケーキ
コレ!!!!!めっちゃめちゃ美味しい!!!!!生クリームがきめが細かくミッチリしていて濃密。好き。煮た林檎と、カリカリのクランブル。このクランブルと生クリームが混ざるのが最高!!!丼いっぱいに食べたい!!!!!
◆イチゴのタルト
見た目通りの可愛らしい味。カリカリのタルトと甘酸っぱい苺。来世でも好き。
◆季節のフルーツ
オレンジとキウイ酸っぱすぎず美味しい。口のリセットになります。
本当にこれで¥1,900で良いんですか…?(しつこいな)
どれもちゃんと仕事がしてあって美味しいです。
たまにあるんですよ…業務用の出来合いの物を出しているだけのヌンティ…。あるいは、価格と質・量が合わないヌンティ(これは頭に来て記事にしていない)
渋谷の駅チカで¥1,900でちゃんと手仕事してあるお店…。頭が下がります。
夜のメニューにワイン飲み比べというのがあったので、是非夜にもお伺いしたいです。
こういう素晴らしいお店があるから、渋谷が好きだ!

最後にもう一度
全景どーーーーーーん!!
(背面から撮ったもの)

↓他の人気記事はこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
