見出し画像

映画鑑賞を楽しむためのおすすめ本4冊

じつは、読書と映画鑑賞には共通点があります。それは、"完成された作品を"ひとりで最初から最後まで楽しめる"こと。

インスタントな娯楽が増えるいま、外とのつながりを切り離す時間はちょっとした贅沢。

そこで今回は、映画を観たくなるおすすめ本4冊をご紹介します。

📚観るべき映画が見つかる紹介本
📚映画鑑賞そのものの魅力を深める本

良いラインナップが揃いました!さっそくまいりましょう!

①みんなの映画100選|鍵和田啓介, 長場雄

名作の忘れがたいシーンとセリフたち

✅あなたの好きな映画があるかも?どのシーンを選んだのかも注目

『レオン』をはじめ珠玉の映画の心打つシーン&セリフをまとめた保存版。

イラストレーター・長場雄さんの軽やかなタッチと鎌田さんの解説文のコラボが絶品。

絵本のページをめくるように楽しめます。映画、観たくなります。

②いまさら観てないとは言えない映画。|BRUTUS

見逃した名作が、人生最高の一本に。

✅映画をただ紹介するだけじゃない!BRUTUS特集の真骨頂です

オールタイムベストの映画タイトルを眺めても観ていない作品ばかり。

安心してください。本特集は識者が"観ていない映画から映画観を語る"ユニークな構成がメイン。

肩の力を抜いて眺めてみましょう。なお、絶版になっていることをご了承ください。

③仕事と人生に効く教養としての映画|伊藤弘了

映画鑑賞は、見方でもっと楽しくなる

✅鑑賞法の目線で語っているから旧作映画も観たくなります

本書は映画の見方読本です。映画鑑賞の基礎知識から、撮影テクニック、場面展開、シーンの「意味付け」に至るまで。

さらに『トイ・ストーリー』『パラサイト』など知名度の高い作品を題材に解説します。

④SF映画術|ジェームズ・キャメロン

世界の名匠らが語るSF映画の入門書

✅創作論なのでSF初心者でもOK!好きな作品の監督からチェックしよう

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のジェームズ・キャメロン監督がクリエイターを招いて語り合うSF映画談義。

彼らが何をインプットしてきたか経緯も背景も熱い。圧倒的な情報量です!

まとめ:本を読んで映画を楽しく観よう!

今回は、以下の4冊を紹介しました。

①みんなの映画100選|鍵和田啓介, 長場雄
②いまさら観てないとは言えない映画。|BRUTUS
③仕事と人生に効く教養としての映画|伊藤弘了
④SF映画術|ジェームズ・キャメロン

Twitterでは図解として紹介しています。気軽にフォローくださいね。

公式LINEを開設しました!特典配布の詳細は下記からどうぞ。

読書がもっと好きなるをモットーとしたブログを運営しています。

それではよい一日を!

いいなと思ったら応援しよう!

らこ
いただいたサポートは本紹介のための書籍代として再投資に使用させてもらっております。ありがとうございます!

この記事が参加している募集