シェア
Labo
2018年9月26日 12:29
つい先日までは毎日が葛藤との闘いだった。今もそうだけど。例えて言うなら常に崖っぷちに腰を下ろして足をブラブラしながら座ったり立ったり。たまにどうでもよくなって片足でフラフラしたりというイメージ。張りつめてる感が自分でも分かる位に。そこから少し這いつくばりながらも崖から離してくれたのは遠ざかってた音楽と、職場の皆と姉と友達と今も通ってる心療内科の先生のおかげだ。ヤバそうな感じも
2018年9月25日 18:36
一応表題には職場としているけれど、私が壊れた原因は職場での事だけではない。嫌なことが目に付く、耳に付く様になってしまったのだ。人間だって元は分子とか電子とか粒子とかの有機結合体だ。様々な要因も複合体なのだ。結合体なのだ。今迄何に対しても成り行きまかせに生きてきてしまったからなのかな。学生の頃は進路について考えることが凄く嫌いだった。自分が何が出来るのか、何になれるのかなんて分
2018年9月25日 12:37
今までの自分で自慢できる事といったら『足の小指の爪が大きい』『おやすみ3秒』くらいだ。前者はまぁ、そのままね。後者もまぁ、そのまんまなんだけど、どんなに悲しくても、どんな乗り物でも、場所でも目を閉じたらコテッて寝ていた。よく夫には「喧嘩してこっちは全然眠れないのにLaboはぐーすかよく寝られるよね」と嫌味をいわれてた。そして2年ほど前からその数少ない特技が出来なくなってきた。最初は