見出し画像

発達障害者の適職探し〜公的機関を使う方法②〜

こんばんわ。
最近は、展示会や会社行事で
とにかく余裕がない生活を送っている
ぽむりんこさんです。

アスペルガー症候群で、
事務職が合わないぽむりんこさん。

障害者雇用でお仕事を探すときに、
何に挑戦して良いか分からず、
とりあえず「自分探し」のために、
通い始めた職業訓練校でのお話について、
語ります!

1 用意するもの

ぽむりんこさんが、
数ある職業訓練の中で
選択したコースが
「食品分析・細胞培養コース」
でした。

コースを受講するにあたり、
用意したものは次のリストです。

・「白衣代」実験用白衣 2,000円
・ 文房具 
※今の時代はiPadとiPadペンシルでしょうか…
・ 面接対策用履歴書、職務経歴書 
※まだまだ紙が重宝されていた時代です。笑
・ 一筆箋
※ なぜか分かりませんが、
職業訓練校の先生は、
一筆箋あるかなしかで、
合否が決まると思い込んでました。

2 受講生は様々…

学校に通うまでは、
自分が最年長のプータローだと
思い込んでました。

入学初日のオリエンテーションでは、
それぞれ「自己紹介」をする時間がありまして、
なんと、、そこには
最年長50代の方がいらっしゃいました!!

その他、専業主婦(夫)の方が11名、
元飲食店オーナーの方が1名、
フリーターが7名、
引きこもり中の方が6名で、
26名の受講生が集まりました。

3 先生はどんな人?

先生は、非常勤講師4名が
ローテーションで回しており、
別の専門学校と両立されていたり、
バイト感覚でそれこそ「フリーター」で
参加されていたりと様々。
1人だけ、授業中に急にキレて、
怒鳴りまくる「鬼講師」が
いらっしゃいました。
※今だとパワハラで訴えられても
おかしくありません。

でもまあ、その「鬼講師」のおかげで、
履歴書の志望動機の書き方の基本や、
文章の書き方の基本などを教わり、
今では、
こうしたブログも執筆できるように
なったので、感謝はしております。

ただ、今後交流はしたくありません笑。

4 登校頻度と訓練中のアルバイトについて

登校は週5日。
時間は9時〜17時30分。
意外とフルタイムでしょ?
それもそのはず。

本来なら、1年くらいかけて受講する内容を、
4か月に短縮して受講するから、
詰め詰めのスケジュールになります。

しかも失業手当や、
給付金をもらっている場合は、
欠席をしてしまうと、
その日の失業手当は受講できなくなります。

なので体調管理は必須!!

ただ、失業手当をもらっていても、
アルバイトは週20時間未満なら
認められているので、
土日や夜にアルバイトをしながら、
受講することは可能ですが、
その分めちゃくちゃハードではあります。

職業訓練校生活って結構ハードなんですよ…。

5 授業内容について

中学校の時に習った、
リトマス試験紙の実験や、
酸性とアルカリ性の授業で、
石鹸作りにチャレンジしたり、と
学生の頃に戻って、
授業を受けられたのが楽しかったです。

そして、
実験は必ず3人〜4人のチームに
分けられるため、
チームワーク的なものも学べます。

このコースで、
今でも記憶に残っていることは、
滅菌シャーレや、
マイクロピペットなどの
「器具を大切に扱うこと」
ビーカーやフラスコなどの
「メモリを正確に読み取ること」
実験結果にムラが出ないように
「器具をきっちり洗浄すること」
の3点でした。

これは就職した後も、
厳しく指導されたので、
この3か条は鉄則と言っても
過言ではないでしょう。

6 昔のトレンディドラマみたいな出会いあり

実はぽむりんこさん、
ここで一時的に彼氏ができました。

なぜ一時的にと、表現したかというと…

付き合って、1か月もしないうちに
ぽむりんこさんが就活で忙しくなって、
彼氏が就職先が延々と決まらず、
お互いの環境が変化してしまった
ことによる、
なんとも言えないギスギスで
別れてしまったのです。

学校生活では、
同世代の子が4人以上集まると
授業の終わりに花火を見に行ったり、
カフェでおしゃべりしたりもできるので、
そこで彼氏、彼女ができるパターンも
ありますよ♪

ただ、経験談として
どっちかが「無職」で
どっちかが「仕事中」というのは、
やはり続かないものです…。

7 就職先を紹介され…

ぽむりんこさんは、
ある授業の合間に、
「鬼講師」と呼ばれる先生に
呼び出されました。

アスペルガーのぽむりんこさんは、
この先生からよく目を付けられて、
しょっちゅう怒られていたので、
嫌〜な予感がしておりました。

すると、先生から
「ある会社で、1人産休に入る子がいて、
人が足りていないから、あなた受けてみない?
ちょうどあなたくらいの
年齢の人たちが多いのよ。」

え?何でぽむりんこさん?

「面接であなたが一番印象が良かったからよ。」
「正社員での仕事になるから、SPIが必要よ。
帰りに本屋さんに寄って、対策本を買いなさい。」

そして、
「履歴書」と「職務経歴書」と
「企業へのお手紙」は、
「鬼講師」さんチェックで「合格」と
判定されるまで、
学校から帰してくれない日々を
1週間ほど送り、
「面接」のその日を迎えたのでした。

8 面接当日について

面接は、事前に社長と次長と3人で、
お話しする時間があり、
「発達障害」についてと、
「職業訓練での学校生活」についてと、
「友達と彼氏」についてと聞かれました。
↑最後のこの質問は、未だに何で
必要だったのか疑問です…。

社長と次長から、
「今から7人くらいのお偉いさんが
お部屋に入ってくるけど、
志望動機は○○○と笑顔で答えたら
いいからね。
私が○○と話した後に、
ぽむりんこさんが○○とお話しするんだよ。」と
なぜかすり合わせがありました。

私の人生経験上、
こんなに多くの役職者の方に囲まれて、
面接を受けたことはなかったのですが、
一応無事に終了し、そのSPIを受けました。

最後に紙袋2袋分の
その会社ブランドの「食品」を
受け取り無事終了。

そう受けた会社は、
東証1部上場の
とある「食品会社」

営業職です。

9 結果は…

翌日の学校の授業で、
「鬼講師」から、
「あなた合格よ。」
と告げられ、
無事内定をいただくことが
できました。が、、、

「今回は営業職ではなく、
食品の研究室で研究員として
採用になったの。
でもあなたのような、
障害を持っている人には、
適職だと思うよ。」

当時の私は、
何の仕事に就いて良いか分からなかったので、
この言葉に対して感謝をしていたのですが、

今となっては、
「職業訓練校は上手に利用し、
転職先は自分で探す。
もしくは民間の転職エージェントを
利用して転職する。」のが
最適解だったと思います。

これも経験してみないと分からないことでした。

では、次回は
転職後のトラブルについて
お話ししようと思います。

皆様、雨が続く中、
お掃除大変ですが、
たまには手を抜いて、
自分を労って下さいませ。

それではまた1週間後。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?