マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2022年8月号バックナンバー

33
2022年8月号のバックナンバーです。31本の記事が読めます。 マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。
単品300円ですが、1ヶ月500円のマガジンで、30本ほどの記事(とバックナンバーの一部)がまとめ…
¥600
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

近寄らない方がいい人

今日は短いコラムです。 精神科医TommyさんがVoicyで「近寄らない方がいい人シリーズ」をやっ…

300

日本人が海外に出られない時代がやってくる?

こんな記事が話題になっていました。 東南アジアはまだここまでにはなっていませんが、それで…

300

日本と台湾の「ものづくり」の明暗を分けた「過剰品質」の罠

台湾有事になると、世界は大混乱すると言われます。 台湾は今、世界の6割の半導体を生産して…

300

語学の大きなモチベーションとなる適当な負荷(最近の英語学習)

こんにちは。久々に英語学習の話です。 語学学習者にインタビューしてきた私の最近の気づき。…

300

日本人特有?の「パリ症候群」について考える

先日、長男から突然、 「パリ症候群って知ってる?」 と聞かれました。 インド系のクラスメイ…

300

東南アジアここだけのお話

こんにちは。 マレーシア、今週は怒涛のようにいろいろありました。 巨大汚職事件が終盤を迎…

300

「大人になるための考え方を学んでいる」IBの中学校で生徒会長になった日本人中学生に聞く

マレーシアには日本から来て、自信をつけて、活躍するお子さんがいます。今日紹介する渡部哩久さんはマレーシアに来たとき、シャイな性格だったそうですが、フェアビュー・インターナショナル・スクールで小学生からIB生として学び自信をつけ、13歳(中学3年生)となった今では、スピーチコンテスト「Wevoi Speech Contest」で世界1位に選ばれたり、生徒会長に選出されたりしています。どんなふうに変わったのかを聞いてみました。 ーー元々は日本からきて、マレーシアで幼稚園からスタ

¥300

「毎日書いてると文章が上手くなって読まれる」はホント?

今日はnoteで文章を書いている人へのヒントです。 「毎日書いてれば、いつか読まれる」と言う…

300

円安時代の海外大学進学に有効な「ダブル・ディグリー」「ツイニング・プログラム」の…

世界中でインフレがニュースになっています。 生活費も学費も上がっています。 先月、旅行し…

300

子育ての大変さはなんで理解されないか

今日は久々に子育てでしんどい人へ。 ライターのヨッピーさんの子育て論、面白かったので共有…

300

続・ドイツからフェリーと電車で英国リバプールまで弾丸旅行したら大変だった

旅行の話を聞きたいというリクエストがありましたので、 数回に分けてメモでお届けしています…

300

ドイツからフェリーと電車で英国リバプールまで弾丸旅行したら大変だったよ……

旅行の続きを聞きたいというリクエストがありましたので、 数回に分けて、メモでお届けします…

300

日本人は非常に宗教的だよね、と言われたときのこと

フィリピンの英語学校で、「日本人は宗教的である」と主張する人がいました。面白いので紹介し…

300

東南アジアここだけのお話

マレーシアは相変わらず過ごしやすい日が続いています。 コロナはほぼ終わり・景気が良い話が続くマレーシアマレーシアでは、コロナのニュースはすっかり減りました。昨今では、大体3000人台で感染者は推移しています。 「検査キットを買って検査→政府に報告→一定期間の自宅療養」の流れが定着しています。95%が自宅療養みたいな感じです。 PCR検査の場所も減っているそうです。 なお2022年は、貿易額が過去最高になったそう。 心配されていた中国のロックダウンの影響もあまりないよう

¥300