シェア
こんにちは。子どもの人生を子どもに決めさせる、というと、「子どもの視野は狭いですが、大丈…
こんにちは。 オーストラリア&ニュージーランドに来ています。 人生初の南半球です。 本当に…
前回は、生徒中心型教育で、どのように生徒を評価するかを紹介しました。そして、「Show me wh…
こんにちは。最近は地理ゲームの「Geoguessr」にハマっています。2019年にも紹介しましたが、…
こんにちは。 昨年、築40年の家の改装をしたのですが(と言ってもちょこっとですが)、その…
おそらくほとんどの人には理解されないと思うのですが、普段から思っていることを書いてみます…
こんにちは。 私は基本的に「子どもが自分の教育を決める」という考え方をお伝えしています。 すると子育て中の方から、「まだ何もわからない子どもが人生を決めることは危険ではないですか。親が決めてあげるべきではないですか」という質問をいただきました。 非常に良い質問だと思うので、今日はこのことをお話ししてみます。 「課題の分離」という考え方私がこう考えるようになったのは、実はただの偶然です。
よく「新しい教育」について話していると「そんなんで会社でやっていけますか?」「就職できる…
こんにちは。今日は実にしょうもない近況です。
これから配信したい人が知っておくべきトレンドについて、前回は、トレンドその1「専門性と親…
今日も個人を取り巻く発信環境の話です。先日は個人的に感じたトレンドを紹介しました。今日は…
こんにちは。 私は小学校高学年から、人生のほとんどの時間を都会で過ごしてきました。 現在…
よく「日本は旅行で来るところで住むところではない」と言われます。人々が辛そう、と思う方が…