日本の停滞の根本にある「収奪的な要素」は何だろうか?
こんにちは。
今年のノーベル経済学賞を取ったダロン・アセモグル、ジェームス・ロビンソンの二人の共著による本を「国家はなぜ衰退するのか」を以前紹介しました。
本書では、国家の繁栄と衰退について、シンプルな結論を出しています。
それは、「包括的な経済制度 vs収奪的な経済制度」が国家の繁栄を決める、です。
私はオーディブルで聞きました。
ものすごく雑にいうと、
しかし、だとしたら、日本はどうなんでしょうか?
今日はここを考えてみたいと思います。
日本の経済が成長しな