
これまでのサイトマップ/これからのサイトマップ【京都移民日記】
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
最初は京都に引っ越してきた記録を残そうと思って始めたnoteでしたが、楽しくなってきたので他にもいろいろ書いてみようと思います。
これまでの記録と、未来に「やれたらいいなー」という希望を含むサイトマップです。
※人気記事には⭐️をつけました。
🪞なぜ東京から京都に引っ越してきたのか/bmd.の自己紹介
引っ越そう、と思ったきっかけや、それまでの葛藤を書いてみました。なんとなく、ふわっと移住ができる人になりたかったけど、私はいろいろ思い悩みました。。
🗼完全在宅なので東京から京都に引っ越します。
2023年に完全在宅の仕事をしていたので東京から京都に引っ越しました。こちらが引っ越すまでの記録をまとめた記事です。今週もっとも読まれたという記事に選ばれました。
完全在宅なので東京から京都に引っ越します。①【疲れ切って鴨川デルタ→天国極楽】編⭐️
完全在宅なので東京から京都に引っ越します。②「京都の暮らしやすい街は? いざ聞き込み調査」編⭐️
完全在宅なので東京から京都に引っ越します。③「10年のリハビリから 自己実現するまで」編
⛩️京都移民日記
京都に引っ越してきてからの毎日を綴っています。観光地が嫌いで、人が多いところも嫌いなので、「THE・京都」を書けないという私の、自慢の記事たちです。
生活する街としての京都もとても愛おしいです。
京都移民日記【0】京都ライフは最高-まずはご挨拶-⭐️
京都移民日記【1】大阪、京都、東京 ー東のバニラ、西のホストー
京都移民日記【2】北野さんの大福梅で今年も健康
京都移民日記【3】正月だから奈良に遠征
京都移民日記【4】京都の商売の神様 大丸高島屋揃い踏み 十日ゑびす
京都移民日記【5】女子駅伝を生観戦して走る人の美しさを知る
京都移民日記【6】お茶するだけのnote
京都移民日記【7】憧れの花びら餅 ごぼうの入った和菓子
京都移民日記【8】京都駅前でノマドごっこ そして京都と関西弁と私
【京都移民日記】美味しいタピオカも放置すると不味くなる⭐️
【京都移民日記】温かい家並みと人の多さをこわく思ってしまう気持ち⭐️
【京都移民日記】気づいたら芦屋にいたの巻
【京都移民日記】節分で無料の八ツ橋をお接待でいただいた
【京都移民日記】肉ばなれと美味しいパン屋
【京都移民日記】節分祭で京都の屋台の本気を見た@吉田神社
【京都移民日記】暗闇の中を歩くという願望
【京都移民日記】スタバで筆が進まない→最善を尽くしてやるぜ!→気持ちがソワソワ落ち着かない日
【京都移民日記】自分の傷は自分で癒す 天龍寺ロウバイ編⭐️
🍙友だち100人できるかな?大文字山の上でおにぎりを 計画(略して『友大お』)
こちらは未来予想のサイトマップです。完全在宅で仕事をしているので、京都の人とまったく知り合いません。なので、最初は「半年で3人知り合いを作りたいな…」というnote記事を書こうと思っていたのですが、考えていたら楽しくなってしまい、
友だち100人できるかな?大文字山の上でおにぎりを 計画
に発展いたしました。
富士山は遠いので大文字山の上でおにぎりをいただこうと思います🍙
※念のための確認です。そもそもで恐縮なんですが、友だち100人できるかなという歌はご存じでしょうか…?
note書いてる人で京都ファンミ
美容師さんを味方につける
駅前のバーに勇気を出して突撃
移民コミュの集まりに顔を出す
移民コミュのワーキングスペースに行く
鴨川のゴミ捨てボランティアに参加
あえて京都市内のゲストハウスに宿泊
noteでイベントを開催する
コワーキングスペースでnoteを書いて周囲と交流?
行きつけのカフェ•バーを見つける
✒️文学フリマに出店するまでの道
これも!思いつき!です!
文学フリマには一度東京で行ったことがあってとても楽しかったんです。書くこと、読むことが好きな人が…たくさんいる…!という喜び。
今度は出店者側になりたいけど、どこから手を付ければ…?というところからスタートです。
→着手しました!
文学フリマに参加するまでの道【0】まずはセンダツから教わる
文学フリマに参加するまでの道【1】文学フリマで購入した大好きな本5冊
🧸西日本くまちゃん旅
せっかく東日本から西日本に来たのであちこち旅したいと思ってます。放っておくと旅行してるので、これがいちばん実現可能性が高いコンテンツ。
バスで瀬戸大橋@香川•高松
4回目の出雲大社
夜行列車で出雲へ(「WEST EXPRESS 銀河」)
しまなみ海道サイクリング
四国 お遍路に行きたい!!!
伊勢神宮
高野山
天橋立/台湾茶専門店 靑竈
神戸・ルミナリエ
高千穂峡
🦆鴨川デルタの写真
自分が引っ越してきたきっかけになった「今日の鴨川デルタ」のツイート。引っ越し前後から私もたくさん撮るようになりました。
とてものどかで、平和で、自由な場所。ぜひご覧ください。
🗒️noteでもっと楽しみたい!〜先人たちの智慧に学ぶ〜
先日「共同運営マガジン」というものに参加したら、一気に世界が開けました。同じようにnoteを書いている人からスキやコメントを頂いたり、私もこれまで出会えなかった記事と出会えたり。
その他にももっと交流できるコツがあるなら知りたいし、真似していきたいと思っています。
共同運営マガジンに参加する
サイトマップを作成する(これ!)
気になるnoteをまとめていく
✉️エッセイ/お題投稿/その他
noteから出されているお題(例:「#買ったわけ」)について書いたエッセイも少しずつチャレンジしていきたいなと思っています…!
私の欲しいものを書いたら自己紹介になった【パタゴニア行きのツアーチケットが欲しい】
私を守ってくれるのはゲランの香水 ラール エ ラ マティエール•ウードヌード⭐️
記事を書くことは好きですが、頭の中で考えたことを書くよりも体験したことを書く方が好きです。
楽しく暮らすことが記事になる、なんて素敵ですよね。
Go for it! これからも楽しく書いていきま〜〜〜す🧚♀️
いいなと思ったら応援しよう!
