見出し画像

複雑性PTSDとわたし

学生の頃から、メンタル疾患と付き合いながら生活している。

夫の異動に伴って、いくつか病院を転々とし、3年くらい前に通い始めた病院で、「複雑性PTSD」という診断がついた。

ときどき、わたしは「フラッシュバック」の症状に苦しむ。

過去に経験した心の痛みがぶり返してきて、ドーンと落ち込んでしまう。

そういうときは、自分を責めるクセがとても強くなって、制御不可能になることがある。

頭では、「そんなに自分を責めなくてもいい」とわかっているのに、

「自分はなんでこんなにダメなんだろうか」という自責の念を抑えることができないのだ。

こういったフラッシュバックの症状は、どうやら中高生の頃には出ていたようだ。

それも、かなり頻繁に。

毎日、ただ生きるのに必死だった。

フラッシュバックのつらさは、今のほうがよっぽど楽で、メンタルの状態が少しずつ上向きになっているのを感じる。

些細なできごとで、突然、ドーンと気分が落ち込み、それが数日間〜数週間続く。

それ以外は、気分よく、たくさん笑って過ごしている。

数年、数十年単位での変化ではあるが、諦めずに自分と向き合っていれば、症状は回復していくのだと実感している。

小中学生の頃は、

「生きるのがつらい」
「もういなくなってしまいたい」

という気持ちでいっぱいで、それがずっと続くのだと思っていた。

でも、35歳になった今、わたしは、ときどきフラッシュバックが起きることと、コミュニケーションが苦手なこと以外、おおむね健康で、気分よく毎日を過ごせている。

今回、この記事を書いたのは、わたしのように複雑性PTSDを患っていても、諦めずにコツコツ自分と向き合っていれば、快方に向かう可能性があることを伝えたかったからだ。

わたしの両親は、昔、いわゆる「毒親」だった。

毒親に育てられて、メンタル疾患を患い、今は自分が子育てをしている。

親の影響をどうふり払ったのか。

体調不良時にはどんな子育てをしているのか。

メンタル疾患がどう改善してきたのか。

こういったことを、少しずつ書いていきたい。

少しでも、お役に立てればうれしい。

ーーーーーーーーーー

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ブログ『満たしのキョロ』を運営しています。よろしければ、こちらもどうぞ。

キョロの記事を「いいな」と思ったかたは、よろしければサポートお願いいたします。書籍代として使わせていただいて、より素敵な記事が書けるようにします。