ほびっと

ほびっとです。保(サステナビリティ)、美(ビューティ)、人(コミュニティ)を大切にしています。

ほびっと

ほびっとです。保(サステナビリティ)、美(ビューティ)、人(コミュニティ)を大切にしています。

マガジン

  • 読書沼への入り口

    まちライブラリー「沼への入り口」スタッフが沼にハマった本を紹介します。

  • local_art_community 地芳創生

    五感に働きかけるアートで地方創生SDGsを実現するコミュニティについてのノートをまとめていきます。

最近の記事

「理系女子的生き方のススメ」を10年後に読み直す―リケジョだけでなく、すべての女性へ送る普遍的メッセージ

2012年に発刊された美馬のゆり著『理系女子的生き方のススメ』は、女子中高生に向けて理系のキャリアを考える上での指針を提供した本です。しかし、10年以上が経った今も、その内容はリケジョだけに限らず、幅広い読者層に新たな視点を提供するものではないでしょうか。今回は、文系の視点からこの本を再読し、さらに美馬氏の続編への期待も交えて紹介します。 1. 本書の概要:リケジョの道を示す指南書『理系女子的生き方のススメ』は、女子中高生を対象に、理系の道に進む選択肢とその後のキャリア展望

    • 沼の自然環境と「沼」的読書術の5つの共通点

      自然環境としての沼は、神秘的で豊かな生態系を育む場でありながら、その独特な静けさや暗さから、時に人に畏怖を感じさせます。実は、その特徴をうまく捉えることで、読書術にも応用できるヒントが隠されています。本記事では、沼の特徴を5つ挙げ、それに対応する「沼」的読書術のポイントを紹介します。 1. ゆっくりとした水の流れと沈静効果自然環境としての沼は、他の水辺と比べてゆっくりとした水の流れが特徴です。この静けさは心を落ち着かせる一方で、時にその静寂が重たく感じることもあります。静か

      • メタバースで自然農法を体感:桧山農場を舞台にした革新的な学習イベントの成功

        自然栽培の魅力を届けるメタバースイベントとは?持続可能な農業と地方創生をテーマに、北海道の桧山農場を紹介するメタバースイベントを開催しました。本記事では、イベントの内容やゲーム設計、効果的だった点について解説し、メタバースの可能性を探ります。 桧山農場のメタバース・イベント概要今回のイベントは、17 Campusが運営する『メタバース×マーケティング講座』の修了プロジェクトの一環で、自然栽培の米を生産している桧山農場をメタバース空間で紹介するというものです。私は持続可能な地

        • 「港区アートフェス」に学ぶ都市型市民芸術祭のGO GLOBALな未来

          ビエンナーレ、トリエンナーレといった、数年ごとの大規模なアートフェスティバルが年々盛んになりつつあった流れの中で、今年は予期せぬコロナ禍により、多くの芸術祭が中止、延期、あるいはオンライン開催と、揺れ動きました。 屋外インスタレーションや観客参加型のパフォーミングアートで地方の特色ある自然環境を活かして趣向を凝らし、国内外からのインバウンド誘致を目指すことは、少子高齢化で衰退へ向かう地方にとっては有効な魅力発信の手段です。一方で、国や自治体や企業からの巨額な資金に支えられる

        • 「理系女子的生き方のススメ」を10年後に読み直す―リケジョだけでなく、すべての女性へ送る普遍的メッセージ

        • 沼の自然環境と「沼」的読書術の5つの共通点

        • メタバースで自然農法を体感:桧山農場を舞台にした革新的な学習イベントの成功

        • 「港区アートフェス」に学ぶ都市型市民芸術祭のGO GLOBALな未来

        マガジン

        • 読書沼への入り口
          2本
        • local_art_community 地芳創生
          4本

        記事

          エシカルアート×SDGs #002

          前回の投稿からだいぶ時間が開いてしまいましたが、エシカルアートとSDGsについて、2回目のイベント内容を振り返ってみたいと思います。 今回は、ゲスト・スピーカーをお招きしました。 前田さんは昨年、第一回「港区アートフェス」を開催、一般社団法人「GO GLOBAL ARTS」を立ち上げて継続的に活動していらっしゃいます。 GO GLOBAL ARTS は、 「アートで世界を変える」活動。言語に囚われない表現の方法であるアートを用い、世界課題の解決に取り組んでいます。 ht

          エシカルアート×SDGs #002

          エシカルアート×SDGs #001

          皆さん、こんにちは。エシカルアートとSDGsについて、イベントでお話した内容を振り返ってみたいと思います。 本日のイベント内容 1. エシカルアートって何ですか?  ・エシカルって何ですか?  ・エシカルアート偉人伝  ・あなたもなれる、エシカルアート偉人 2. ポストコロナのアートはどうなる?  ・2020年、地域芸術祭の苦渋の選択  ・地域アート元気支援グループ立ち上がる! 3. お知らせ 【自己紹介】木村京子(社会創香家) 自らの創造性で都市や地方を香らせる人 エ

          エシカルアート×SDGs #001