【目標があるから頑張れる、の、ウソ⁉️】
最近、
複数の、
過酷に働くヒトから、
同じコトバを聴いた。
『目標があるから、できるんだ』
皆さんも聴いたコトが、
あるかもしれない。
目標を達成するためになら、
何だって、
どんなコトだって、
頑張れる、、、
そんなのウソだ、と言いたい記事です。
ウソ、
というと、
少し強い表現だけど、
万人が、
当てはまるコトではない。
限られた、
極少ないヒトだけが、
目標があると頑張れる、
という、
呪いから解き放たれている。
つまり、
殆どのヒトは、
目標があったって、
頑張れない。
むしろ、
目標があるために、
頑張れない自分を、
責めてしまう結果。
自分は、
目標があるのに、
頑張れない、
ダメなヒトなんだ、、、
本末転倒じゃないか⁉️
本来、
頑張らなくても、
現代であれば、
そこそこ、
ヒトは生きていける。
特に、
日本は非常に恵まれているので、
安心安全が確保されている。
夜中にコンビニに、
独りで行ける。
ストーカーとか、
通り魔とか、
ニュースになる。
ニュースになるというコトは、
珍しさの証明。
毎日毎晩、
その被害がある国では、
ニュースにならない。
それが、
日常だから。
そんな日常ではない国である、
この日本においては、
頑張らなくても、
十分に、
働ける可能性が溢れている。
何か、
勘違いがあるのだろう。
子供の頃から、
教えられてきた。
頑張ったら、
褒められる。
頑張ったから、
褒められる。
頑張らないと、
褒められない。
あー、しんどい。
いー、困った。
うー、ツラい。
えー、大変だ。
おー、苦しい。
でも、頑張れば、許される⁉️
何に、、、
誰に、、、
どうして、、、
どうやって、、、
別に、
頑張らなくても、
イイんじゃないか⁉️
頑張りたいヒトは、
好きにすれば、
イイ。
とことん、
頑張ったら、
イイ。
でも、
頑張りたいと思わないヒト、
頑張るコトができないヒト、
頑張り方が分からないヒト、
は、
頑張らなくて、
イイ。
そこは、
無理をするところでは、
ナイ。
無理をするから、
イヤになる。
イヤになると、
そもそもの目標まで、
イヤになる。
だから、
本末転倒。
でね、
イヤにならないはずなんだよ。
目標があっても、
目標がなくても、
向いてれば、
頑張らなくても、
できる。
頑張りが、
無理でなくなる。
頑張るコト自体が、
喜びに繋がる。
そんな働き”型”が見つかるはず。
アナタらしい、
働き”型”があるはず。
他のヒトは関係ない。
他の働き方は、
全く関係ない。
アナタだけの、
働き”型”があるはずだ。
それには、
無理がない。
そして、
無駄もない。
アナタの目標が、
それを導く。
だから、
目標があるから頑張れる、
のではなく、
自分に適ってるから頑張れるし、
目標に向かって、
努力も、
準備も、
学びも、
可能になる、
だけだ。
私は、
それを、
そのヒトたちから、
学んだ。
ほんとうに、
ありがとう。
それでは。
【いつか、また、どこかで】