見出し画像

豆腐鶏ボールとあぶら麩の根菜煮

●鶏むね肉(ミンチで良いです)●豆腐●玉ねぎ●れんこん●卵●パン粉
で豆腐鶏ボール作りました。
鶏むね肉はミンチでOKです(*^^*)自分は㌘売りが固まりの方が安いので、ひたすらミンチにしました(汗)
鶏皮を外しておきます(固まりの場合)玉ねぎとれんこんはみじん切り、れんこんは別に無しでも良いです。
鶏ミンチと豆腐を少し粘るくらい混ぜて、玉ねぎれんこん、卵と入れて混ぜ、パン粉でミンチ種の固さを調整します。

混ぜ合わせたら、一口大に丸めます。利き手にスプーンを持ってくるくると手のひらにスプーンを押し当てるように丸みを作っていくと、中の空気ぬけます。

熱湯に、外しした鶏皮から出汁を取りながら、豆腐鶏ボールを茹でていきます。

ボールが浮いてきたら、火が通ってますので引き上げます。大量に作っても、冷凍ストック出来ます💖

根菜煮の具。
●あぶら麩(仙台麩)●ごぼう●れんこん●人参●大根●白ネギ
調味料
●ほんだし●おしょうゆ●砂糖●お酒
それぞれ適当な大きさに切りました。ごぼうは盛り付けに立たせたかったので斜め切りに。

あぶら麩(仙台麩)
一度油で揚げてあるお麩です。味が染み込んで美味しいです(*^^*)
普通のお麩よりも弾力性がありましてもちっとして美味しいです。

くつくつ野菜が柔くなり、味が染み込んだら出来上がりです。

出来上がり〜(*^^*)
あぶら麩のもちっと感と豆腐鶏ボールのシャキシャキ感が良いです。

冷凍ストックの鶏ボールは、
トマト煮やクリーム煮、シチュー、揚げて甘酢あんとからめたりなどいろいろ使えて便利です(*^^*)


↓お仕事やってます↓

オンラインでお話ヒーリング。
『癒やし聴き屋』

心の悩みをお話ヒーリングしてみませんか?

予約制

お一人様1時間……10000円

連絡先

iyashigiki93@gmail.com

まで、ご送信下さい。

件名にお名前入れて頂きますと助かります。

追って返信致します。即、返信出来ないときもございます。1週間ほどお待ちいただける助かります。

他にもいろいろやってます💖

本当にマイペースでぼちぼちですが(*^^*)

YouTube

https://www.youtube.com/@kumirisu4765

instagram 

https://www.instagram.com/towanotsubasa

TikTok

https://www.tiktok.com/@kuwin886

note

https://note.com/kuwin9393


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集