木のいえ設計室くわくわ

こんにちは 木のいえ設計室くわくわの巻です。 こどもたちが健康に暮らせる家。 障がい…

木のいえ設計室くわくわ

こんにちは 木のいえ設計室くわくわの巻です。 こどもたちが健康に暮らせる家。 障がいがある方が楽しく暮らせる家。 シルバーエイジの住まい方をサポート するリフォーム。 太陽の熱で家中を温める家。 設計、職人さんの手配など、工事も。 お気軽にご相談ください。

最近の記事

  • 固定された記事

化学物質過敏症の方、シックハウスの方、アレルギーの方、アトピーの方、住空間のご相談、お受けします。

こんにちは木のいえ設計室くわくわの巻京子です。 熊本の阿蘇で設計事務所をしています。 シックハウス や化学物質過敏症にならない家づくりのお手伝いをしております。 この10年間、世の中に溢れる匂いのために、体調を崩す子どもたち、大人たちが増えていることに気づいていませんか? 子どもたちは、言葉でうまく伝えることができません。大人が気づいてあげないと!! 家や学校は子どもたちが過ごす場所で、その環境はとても大切です。 もう一度、住環境を見直すこと、生活スタイルを見直すこ

    • 日差しのある家は大事!

      こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 友人のお引越しの話を聞いていて、以前小手指に一軒家賃貸を借りて、リフォームをしたことを思い出し、写真を見ていました。 熊本の阿蘇の家は、南向きなのに、なぜか直接日差しがはいらず、お日様に あたるため、わざわざ、外にでなければなりません。 でも、このおうちは、朝から晩まで、ずっと太陽が入ってきて、冬も 日向ぼっこができました。 自分でリフォームしたことは以前、noteしましたが、太陽が入る部屋、とても大切です。 これ

      • 2024年 平和な年でありますように!

        こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。  今年初めてのご報告は、Zoomミーティング参加のご案内です。 2023 年度日本福祉のまちづくり学会 九州沖縄支部大会オンラインシンポジウム テーマ「福祉のまちづくり推進のための必要な配慮について」 2024年1月27日(土) 13時から15時 登壇者 矢ヶ部 孝志 氏(NPO UD くまもと理事長) 「ナラティブなアプローチによるサイン計画について」 東 俊裕 氏(元熊本学園大学教授)講演 「福祉のまちづくりと差

        • 避難できる場所を探しています!

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 最近、ご相談をいただくのが、シックハウスかもしれない、化学物質過敏症かもしれない。現状の環境が原因かもしれないが、確認ができない。 眠れない、体調が悪い。 そういう方が増えているように感じています。 居住空間だけではなく、周りの家々から流れてくる洗剤、柔軟剤、 殺虫剤、公園などの植栽に散布する農薬などなど、化学物質にまみれて います。 私が暮らす、熊本の阿蘇でも、野焼きや柔軟剤、農薬の影響があります。 だから、避難

        • 固定された記事

        化学物質過敏症の方、シックハウスの方、アレルギーの方、アトピーの方、住空間のご相談、お受けします。

          古民家改修しませんか?

          こんにちは。木の家設計室くわくわの巻 京子です。 先日、ある、古民家の現場調査をしてきました。 古民家は、現代の技術では作れなくなってしまったもの、簡単には手に入らない構造材などが詰まっています。 簡単に解体をしてはいけない!勿体無い!と常日頃思っています。 現在、ご相談のある古民家は築100年程度のもので、小屋裏の梁、建具の美しい組子細工など、価値のあるものがたくさんありました。 住宅として、店舗として生まれ変わらせることができれば、美しい建築になること間違いありま

          古民家改修しませんか?

          窓リノベ補助金について       (断熱窓リフォーム)

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 阿蘇は、9月に入り、朝夕は大分涼しい風が吹くようになりました。 ああ、またマイナス10度の冬がやってきます。 さて、毎年、名前が変わって、一般の方にはわかりにくい補助金ですが、 2023年も、実施されています。 今回の補助金申請は、登録事業者でないと申請ができません。 木のいえ設計室くわくわは登録事業者です。 今年こそ、窓の断熱工事をしたい! と思っている方、2023年12月31日までに契約が終わっていれば、申請が

          窓リノベ補助金について       (断熱窓リフォーム)

          グリーンコープのコラム担当しました!!

          こんにちは、木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 九州に来てから、食品のお世話になってきた、グリーンコープさん。 先月から、予約専用WEBサイトに、五木村の木材をご紹介するコラムの掲載が始まりました。 今月は、木のいえ設計室くわくわの担当です。 7月に訪ねた、五木村の写真も掲載しています。 五木村の森を案内してくださった、林業家さんの山に入ったら、息苦しい日々が嘘のように、深ーい呼吸ができました。 敷地内を流れる川には、わさびも自生しています。 長い人生で、こ

          グリーンコープのコラム担当しました!!

          深呼吸できますか?

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 暑さも少しずつ和らいで、エアコンを切って、窓を大きく開けて、 そんな季節がまもなく、やってきます。 でも、それがうまくいかないことがあります。 私が住んでいる地域は、古い家も多く、合併浄化槽をつけずに、側溝に 直接雑排水が流れる家が残っています。 洗濯の排水は、そのまま用水路に流れ込みます。 のどかな、街並みを散歩していると、つーんとした不快な匂いが漂ってきます。 そうです!! 柔軟剤、合成洗剤などの匂いがそのま

          深呼吸できますか?

          熊本県防災センターとの取り組み

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 数日前、熊本県庁敷地内に新築された、熊本県防災センターに見学に行ってきました。 ここは、熊本の障害者フォーラムに参加している、様々な団体 (くまもとCSの会含む)との意見交換会を通して、公共施設の利用が快適になるために一部、配慮した施設です。 建築前の段階で、県庁ロビーに設られた、モックアップ(実物サイズの授乳室、多機能トイレ)を見学し、実際に入ってみて、意見や提案を出し合いました。 くまもとCSの会として、以前に熊

          熊本県防災センターとの取り組み

          五木村の杉を板倉の家に!

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 板倉の家、って聞いたことがありますか? 日本で昔から使われてきた、工法です。 杉の板を建物の柱の間にはめて壁を作る工法です。 柱も梁も、見えなくなってしまった現代の住宅。 ビニールクロスで囲まれた室内。 日本の風土に合うの? 大工を始めたころから、リフォーム業をやっていたころまで、ずっと 疑問に思ってきました。 畳からベニヤのフローリングに、漆喰壁がビニールクロスに。 ちょうどそのころから、シックハウス問題が増えた

          五木村の杉を板倉の家に!

          住宅内装材のConsultingをいたします。

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 化学物質過敏症、シックハウス、アレルギー、アトピー等でお困りの方。 内装材のConsultingをいたします。 新築予定の方で、工務店は決まっているけれど、仕上げ材に不安がある方、 内装材についてのご提案をいたします。 はっきりした見積もりが出る前に、ご相談ください。 工務店との、価格交渉も、お施主様に代わって行います。 既存の住宅で、お困りの方。 リフォームのための転居が、難しい方も多いことと思います。 できるだ

          住宅内装材のConsultingをいたします。

          公共施設の内装について、Consultingいたします。

          こんにちは、木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 一般の方、行政の方へConsultingいたします。 2004年にいわゆるシックハウス法が施行されて、少しは状況が良くなる?と期待していたのですが、2023年現在、建築が原因で体調を壊す人が減っていないのが現状です。それは住宅も同じですが。 特に、公共施設は、予算、化学物質素材を使用するのが当たり前の人たちが建築に関わっていること、行政の方の知識がないこと、など沢山の理由で、改善されてはいません。 新築、改修、いずれ

          公共施設の内装について、Consultingいたします。

          2023年7月最後の日に

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 毎日、暑い日が続きます。 みなさん、お元気でお過ごしですか? 阿蘇の高森町は標高550m。それでも、ここ数年前から暑さが違って きました。 11年前には、エアコンの必要性など感じることはありませんでしたが、 2年前、本気で購入を考えました。 しかし! 基本的に、閉じこもってエアコンの部屋で過ごすのが苦手 なので、まだ導入しておりません。 暑い日は、車のエアコンを効かせて(あれ?)、カフェや、図書館な どに避難します。

          地震がきました!

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 今日22日の1:08分に、地震警報がなりました。飛び起きました!  2016年の熊本地震の時には、警報がなる前に大きな揺れがきて、それからあの警報。地震がきます、地震がきます、と言うメッセージに、知ってますよ、きてます。揺れてますよ。と、一人ツッコミをいれつつ飛び起きました。今回は、震源地が遠かったせいでしょうか、警報がなって数秒後に揺れました。 私が住んでいる阿蘇の高森町は、阿蘇山のカルデラにある、標高550mの町で

          きょうは参りました。

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 ここ何人か、古くからの友人宅におじゃまする事がありました。 わたしが化学物質過敏症と言うことは、常々話をしています。最近の香害についての話も、しつこいくらいに聞いてもらっている方たちです。 以前におじゃました際には、なんともなかったので、こんにちは〜、と玄関に入りました。 う!!! 何これ? 明らかにケミカル、しかも洗剤、柔軟剤ではないもっと有害な匂い!! 友人に尋ねると、匂いも何が原因かもわからないと。中に入ら

          きょうは参りました。

          住む場所は選べます

          こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。 今日も、素晴らしいお天気でしたね。大工さんとの打ち合わせのために通り過ぎた月廻り公園があまりにきれいで、思わず写真を撮るために立ち寄りました。 実は、私は、埼玉から2012年の1月に熊本へ移住してきました。   2010年ごろから、農的な暮らしや、エコビレッジに興味があって、パーマカルチャーデザインコースを受講したり、自分の暮らす場所を探し始めていました。  2011年3月、大きな地震、災害があって、地震がとても苦手な

          住む場所は選べます