マガジンのカバー画像

作って辿る食文化史

46
我々の身体は、祖先が食べ繋いできた命でできています。親から子へ連綿と伝えられてきた食文化の歴史に想いを馳せながら、丁寧に日々の食事を作ります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

トースターでも焼ける普段使いの田舎パン Mischbrot

トースターでも焼ける普段使いの田舎パン Mischbrot

世界の粉もん文化考
A look at flour-based food culture around the world

ストーリー
Recipe trivia

ひと昔に比べると、パンは随分と簡単に焼けるようになった。理由は高機能の石臼の登場とオーブン(石窯)の高性能化だ。パンは手作り品の代表のように考えている人が多いが、そうではない。穀物の粒食に比べてまず製粉という工程が必要だ。また、安定

もっとみる
文化融合の傑作麺カオソーイ(グルテンフリー対応可) Khao Soi(Gluten-free options available)

文化融合の傑作麺カオソーイ(グルテンフリー対応可) Khao Soi(Gluten-free options available)

中華乾麺千本ノック
Hard cooking practice with Chinese Dried Noodles

ストーリー Recipe trivia

もう40年近く前になるだろうか、初めてチェンマイに行った時に一番お気に入りだった麺料理がこれだ。日本のラーメンはもちろん、中国や香港、台湾のラーメンも一通り食べていたけれど、ここのはどのカテゴリーにも属さない新鮮な一品だった。当時は日本の

もっとみる