
味覚の秋!揚げ栗
美味しそうな栗が売っていたので、
揚げてみることにしました。

さすがに丸ごとは弾けて危険だと思うので、
皮を剥くことにしました。
皮をむく
鬼皮は、熱湯に浸してから作業すると
比較的簡単に取ることが出来ます。
が、渋皮をむくのはかなり面倒・・・
なので、渋皮つきで揚げてみました。
渋皮ごと揚げる

揚げ温度160℃
時間は
しっかり火が通るまで、約9分・・・
クールフライヤーなので、
浸していた水から取り出して、
油ハネを気にせず、そのまま揚げることが出来ました!
揚げ上がり
渋皮の味がどうなっているか気になりつつ
食べてみると・・・

渋みが無く、美味しい!
これは、絶品!
今まで作った栗料理の中で
一番簡単で
一番美味しい!
この美味しさを知らなかったのは
損していた気分・・・
でした。