見出し画像

揚げ栗 その2

揚げ栗の魅力的な美味しさとは?

昨年、渋皮ごと揚げてその美味しさに驚嘆した栗。

※その時の記事です ↓

その後も試してみたかったのですが、
季節が進んでしまい、入手できないまま 時は過ぎ、待つこと1年。

今年も栗の季節がやってきました!
今回も揚げ栗の作り方と美味しい食べ方を紹介します!

栗の季節がやってきた!
今年は鬼皮ごと丸揚げに挑戦!

今回は、鬼皮ごと丸揚げに挑戦しました。
さすがに、そのまま油に投入すると爆発するので
栗のてっぺんに十文字の切り込みを入れて揚げてみました。

揚げ栗の作り方

切り込みは、鬼皮だけは確実に切る感じで入れました。
鬼皮が硬いまま包丁を入れるのは大変なので、
栗を丸ごと熱湯に浸し、少し柔らかくしてから入れました。

そうすると、栗についた水分をふき取って揚げないと、
通常は油ハネが心配なのですが、
水分が入ってもほぼ油ハネしないクールフライヤーなら
気にせず油に投入できます。

なので、お湯に浸けた栗を、取り出してすぐに、油に!

美味しさと、食べ方の秘訣は?

結果・・・こんな感じに揚がりました!

鬼皮ごと揚げ栗に!

揚げ立ては熱々なので、
手で触れられるくらいの温度になったら
皮を剥いていただきました~

剥いた皮は鬼皮だけ
渋皮つきでもすごく美味しい!
しかも、ホクホク

驚きの美味しさでした!

また、鬼皮は手でむくことができました。
揚げた栗に直接触れるので、
油が手についてギトギトになるかと心配でしたが、
そんなに油っぽくならなかったです。

クールフライヤーで揚げると、油ギレが良いからかも知れません。
 天津甘栗の皮を剥く方が手が汚れるかも・・・と思われるレベルでした)

手軽に楽しめる揚げ栗の魅力

揚げ栗、とても、皮がむきやすい!
ゆで栗にして、必死に中の実を取り出して食べるより、
ずっと食べやすい食べ方だと思いました。

クールフライヤーのおかげで、
またまた栗の美味しい食べ方を発見できました!




いいなと思ったら応援しよう!