見出し画像

手のひら返し!ブログを毎日更新しなくてもいいと思う理由3つ!

こんにちは、井上真希子です。

昨日の記事でブログを書き続ける秘訣3つを挙げました。その中で、できれば毎日更新、ブログを書くことをハミガキレベルで習慣化しようねーという話もしました。確かに最初のうちはできれば毎日更新がオススメだなと私は思うんですよ。でも自分で習慣化を感じた後は、別に毎日更新にこだわりすぎても弊害があるかなと思っています。

というわけで、厳密には手のひら返しでもないんですけど、必ずしも毎日更新しなくてもいいと思う理由3つを今日はご紹介します。

①どんな時でも毎日更新しないといけないと思うと、疲れて結局更新が止まりがちになる
ブログを書き始めるにも人それぞれの理由、動機、目的があると思います。でも毎日更新というところにこだわりすぎると、元々の目的よりも「ブログを毎日更新する」ことが目的になっちゃいます。そうすると内容が本来の趣旨から外れていったり、苦痛が出てきたりして書くこと自体を止めたくなりがち。本末転倒になるんですよね。

物事を続けられる方法って人それぞれで、今までに継続できたことってどんなことだったか?自分が続けやすいやり方ってどんなやり方だろう?と試行錯誤することをオススメします。

続けることが苦手で……という方もいると思います。でもね、すっごく当たり前の事を言うようですが、この記事を読めるくらいの方は誰でも、生きることはだいぶ継続されているはずなんですよ。他に、食べること、飲むこと、お着替えすること、それこそハミガキすることなど……苦手とは言っても、継続できていることって必ずあるんです。それと同じくらいにハードルを下げたら、あなたにも継続できるはずなのです。これを考える時に、必ず継続できる方法はあるという前提で探してみてください。

②毎日更新ができなかったときに、自分いじめの格好の理由になる
 どんな人でも体調が良くないとか、だだ忙しい状況になるとか、大して忙しくなくても全然ネタが浮かばないとか、そんな日は絶対あります。そんな時に更新できなかったとする。そうすると、「毎日更新するって決めてたのに、自分で決めたことを守れないなんて…」と自分を責めちゃう。これも本末転倒の典型ですよね。あ、めっちゃあなた様がドMで、自分いじめを目的にブログを毎日更新するぞ(はあと)って思ってはんねやったらまあ……なんとも言えないところですが(汗)

自分いじめ、自己否定、自己嫌悪は本当に、心にも体にも良くないですからね。そない毎日更新せんかて、また見る人は見に来てくれはります。

③質を上げるより、とりあえず何か書くことを優先してしまう
ある程度、ブログを書いてアウトプットに慣れてきたら、記事の質を上げる方が良いかなと思います。それは、心理学の師匠の根本裕幸カウンセラーにも言われました。また実際に自分でいろんな記事を見ていても、中身が難しすぎるとか少なすぎるとか、質に物足りなさを感じると、やはり読み続けようとは思わなくなるからです。

ほな、質を上げるってなんなん?と思いますよね。私が思うに、
・読み手の役に立つ内容
・具体的でわかりやすいこと
・ほど良い長さであること
・また読みたくさせる文章
・伝えたいメッセージがあること

などが挙げられるかなあ、と思います。これは自分の記事の読者層、ターゲットによって、何が求められているか、どのくらいがほど良い長さなのかは変わってくると思うので個別論でしょう。

正直、私はこの「ブログの更新頻度より質を上げる」が課題の時期にあると自分で思っているので、今後はやや更新頻度が落ちるかもしれないけれども内容を濃くしていきたいな、と思う次第でございます。私もまだまだ発展途上の身の上ですが、この記事を読んでくださる方々とともに成長していきたいと思っています。

そうは言えども、今は成長を考えられないくらいにしんどいとか、体調が良くないときには、心身を休めることも生きていく上での成長だと思います。私が過労でうつ病になって寝転がっても起き上がってもしんどかった時、今みたいにブログ更新できる日が来るとは全く想像もしませんでした。でも、今となってはあの日々も無駄にはなっていません。

ただ、できれば他の人には、あんなにしんどい思いして将来を迎えなくてもね、もうちょい早めに自分に優しくした方がいいね、と思うので。何にせよ、自分に対して優しくする気持ちは持っていていただきたいなと思います。そうできたらブログ更新は、言うたらどうでもいいのです。

今日も読んでくださってありがとうございます。井上真希子でした。

いいなと思ったら応援しよう!