見出し画像

#59 朝日記 「女性の理系が少ない理由、幼稚園の先生だいたい文系説」「小学2年生のステップでつまずいて、ジャンプできない子ども達」 (2021/04/20)

7:55起床。2時間33分/7時間41分。今朝は長く睡眠がとれた。先週の疲れがここにきて効いているのか。SIT(高負荷トレーニング)をやり始めて、体が慣れておらず疲労しているのか、いずれにせよ、ちゃんと疲れているとわかって休めているのは良い傾向だ。疲れをちゃんと認識することは体にとって良いことである。乱読WEEK、初日はドラゴン桜2を12巻まで爆速で見たので、今日は少し難しめの本を食らっていこうと思う。天気が良くて気分も上がっている。これを見ている貴方もそう感じていると嬉しい。

以前、一番下の弟の相談の中で、パズル系の玩具を先生たち(女性)が扱えない結果、子どもたちも遊べない問題があったのだが、今日はこの問題がかなり人生に尾を引くように発展する可能性を秘めた、重要な問題として考えたい。

ゴールデンエイジ、黄金期と呼ばれ、この頃に習い事を始めたら、それを秘める可能性が上がるみたいな話がよくあるが、幼稚園や保育園は教育において大学や高校より軽視されているきらいはないかと感じるのである。できることが少ないというのはもちろんなのだが、やるべきことが少ないかと問われれば、そうではなく多いはずだ。なぜなら、ゴールデンエイジと呼ばれる、いわば吸収率マックスのパンパース状態だからだ。

先の相談を聞いて、ひらめいた仮説がある。それは極端ではあるが、非常に重要な問題定義だと思って放つ。

「女性で理系が少ないのは、幼稚園の先生が全員文系で、ひいては母親も文系だから〜〜〜(チコちゃん風)」

ここから先は

1,328字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

いつも読んでくれてありがとうございます😌