![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173072082/rectangle_large_type_2_ca1403429c9995c0f14964c68deb8ae9.jpeg?width=1200)
映画「PERFECT DAYS」感想イラスト
ネタばれなし
たまたまアマプラをつけっぱなしにしていたところ、偶然こちらの映画予告が始まり「あ、好きな感じの映画かも?」と、なって映画を観ました。
予備知識0の状態で観て大変良かったのでまだ観ていない方には是非そうしてもらいたいなと思います(今なら何度も観れますしね)。
観る映画を選ぶ時「役者で選ぶか監督で選ぶか」問題
音楽で選んだり予告にインスピレーションを感じたり他にも理由はありますが私は大体この2択。今回は断然「役所広司さんが主演」だったのが決定打です。なので役所広司さん好きな方には間違いのない選択だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738655393-tsCwEWnbqDuzQJdixva3jkST.jpg?width=1200)
若干のネタばれあり(映画鑑賞後にどうぞ)
2023年12月22日(金)日本上映のドイツの名匠ヴィム・ヴェンダースと日本を代表する俳優 役所広司さんが主演の映画です。
東京・渋谷でトイレ清掃員として働く平山(役所広司)は、
静かに淡々とした日々を生きていた。
同じ時間に目覚め、同じように支度をし、同じように働いた。
その毎日は同じことの繰り返しに見えるかもしれないが、
同じ日は1日としてなく、
男は毎日を新しい日として生きていた。
その生き方は美しくすらあった。男は木々を愛していた。
木々がつくる木漏れ日に目を細めた。
そんな男の日々に思いがけない出来事がおきる。
それが男の過去を小さく揺らした。
少し抽象的にも感じてどんな映画か想像しづらく思うかもしれませんが、観てみると実際この通りで、平山(主人公)の毎日変わらない日常をドキュメンタリーかのように撮影されており、ただ平凡なだけではなく平山が笑みを浮かべる先に彼の感じる幸せが見えたり、生活を見て彼の真面目さや職人的な仕事振りや贅沢はせず綺麗に生きる姿が垣間見れて全く同じの日はないと感じて観ていて飽きませんでした。
「随分と贅沢な今まで観た事がないような映画の撮り方をする監督だな」と思っていたら観終わってみて初めてドイツのヴィム・ヴェンダース監督と知りました。凄く有名な方ですが私は作品を観た事がなくて、この監督らしさが出ているかも分からないのですが、この映画では映画の魅せ方が今まで感じた事がなく新鮮に感じました。
共同脚本・プロデュースは高崎卓馬さんなので、日本人の日常を映画にする上で違和感を感じる事もなかったです。
たかしにイラっときたけれど
![](https://assets.st-note.com/img/1738656552-P3cRzM5yfxFC6Ju2G74DdnLH.jpg?width=1200)
「すばらしき世界」役所広司主演を去年観たばかりだったので、「たかしもそのうち半殺しにされるぞ」と、言動に冷や冷やしました。
しかも一見似たような部屋に住んでるんですよね。
三上は殺風景な部屋だけれど、平山は物は多いけれど整理整頓されており好きなものに囲まれ満たされている印象を感じる部屋でした。
伏線は回収しない
![](https://assets.st-note.com/img/1738657098-XhH9mSi7Mr5KaFspwGTLtV1o.jpg?width=1200)
全部答え合わせしないところも新鮮に感じました。平山から感じる素直さや知的な部分は過去に絶対に何かエピソードがある筈なんだけれど最後まで教えてはくれない。平山の表情を読み取って推察するしかない。ただ、想像する事も楽しむ事が出来たので不思議な魅力を感じます。
平山に近い年齢の方がよりこの映画を観て感じるところが多いと思いましたが、若い世代にも観てもらいたいな。そしてまた年齢が上がった時にも観て欲しい。
映画を観た後に聞いて気になった又吉さんの動画
結構細かくストーリーの説明してくれるので個人的には観る前には聞かない方がいいかも。観た後だと「あ、そんなところまで見てたんだ視点すごいな」と、発見があり面白かったです。
私は部屋のライトの色が気になって、映画を観ながら「何故あの色なんだろう?」から推察するのが楽しかったです。
いいなと思ったら応援しよう!
![くろしまはる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53029530/profile_16b693b98c578c6bc014f8d346ede07d.png?width=600&crop=1:1,smart)