おひげは手入れしよう。
やぁ、いらっしゃい。今日も元気かい?
店を見て回ると、よく目にするコラボアイテム。
たくさん人だかりが出来るね。
アイテムは気になるんだけど、
普段より混むのがこれが困っちゃうなぁ。
ヒゲ脱毛業界。
メンズ専門ヒゲ脱毛がここ数年、大はやり。
産業としては20年以上も前からあるものの、
コンプレックスと敬遠もあり利用者は希少な業界だった。
とはいえ、スマホが流通し動画やSNS広告。
インフルエンサーや芸能人の発信により利用者は急増。
--------------------
医師監修によるクリニックの独壇場のような市場。
現在それらはエステティックが主戦場に移りつつある。
小型店舗の増加。
機械の機能性向上。
低コスト起業。
様々なメリット面をぶら下げて、
一斉を風靡するような業界でもある。
輝かしい一面と、薄暗い側面。
今回はそんなヒゲ脱毛業界のお話だよ。
グループ店舗。
M氏は某脱毛グループサロンの店長。
とは言え、肩書は代表取締役。
元々、直営店舗で数年勤務。
その後自身の店を持つ形で出店する。
本部はフランチャイズ制度を取り入れている。
主には店長格、またはそれに準ずる人間には積極的に
独立を促し店舗はコロナ前からいいペースで増加。
--------------------
店舗設計、機材、ノウハウ、一応の集客。
独立後も運営迷子にならないよう、実務に集中出来るよう
サポートは充実。独立後も不満は少ないグループと言う。
M氏の店舗は現在10年を越えており、
業界的にはやや長い店舗で順調。
立地は繁華街近くの大通り沿いのビルの空中階。
一見分かりづらいものの、知名度が高くネットでよく検索される。
M氏自体はあまりそのからくりも分かっていないが、
問い合わせに不自由はなさそうな為、業務に専念。
フラッシュ脱毛。
エステティックサロンで使用される脱毛は
原則「フラッシュ脱毛」がメインとなる。
置き型の機械で照射面がガラス。
患部を直前まで冷やし、照射をする。
コレにより黒いヒゲの毛根にダメージが入る。
濃さと照射力によって変わるけど、ちょっと痛いそう。
ごめん、やってないからそこはわかんない。
イメージとしては輪ゴムを引っ張ってパチン。
それくらいの感じ?超痛そうだけど。
--------------------
フラッシュ脱毛の上位というか、
医療領域のレーザー脱毛。
これは更に威力が強く、人によっては麻酔レベル。
徐々に弱らせるフラッシュとは違い一撃が重い。
あまりの痛さに通うことを手控えるケースも多い。
そして高額なケースも多いね。
完全自費の美容皮膚科がメンズ脱毛専門で、
ビジネス型出店をしていることが多い。
--------------------
近場でコストを抑え、ある程度期間を持って
脱毛に取り組むのであればエステティック脱毛。
スピード感を求め、やや高額で痛みがあっても
目的が明確であればクリニック脱毛。
二分している印象が強いけど、
実際のところ数でいえばエステ優勢かな。
医療になると広告のやり方も難しい。
その点、少し格安エステティックはグレーなものも多い。
--------------------
全部が全部そうではないが、
お試し一回でツルツル!みたいな誇大広告がまかり通る。
恐らく指導などは入るだろうけど、
どんどん新規参入がある為、いたちごっこなのかもしれない。
その点、M氏のグループはしっかりしている。
個室も多く、カウンセリングもきっちり。
価格も安いとは言えないが、無茶な金額でもない。
リピートや紹介も多く、需要は尽きず健全な運営ではと思う。
逆に、業界の名前を落とす行為も多い分、
辟易しながら話してくれていたよ。
問題点。
フラッシュ脱毛は広範囲で痛みも軽い。
施術もすぐに終わるため、ライトユーザーを囲いやすい。
単価を抑えどんどん、新規ユーザーに割引キャンペーンを
発信していくことで顧客獲得を狙いやすい。
ただ、悩ましいところで言うと、
「黒い毛」しか反応しないところが挙げられる。
年齢にもよるけど、日本人は白髪になる人が多い。
ヒゲもまた例外じゃない訳。
そうなると、いくら照射脱毛したところで
白髪部分には効果は出ない。
--------------------
黒いヒゲがなくなり、白い部分がまばらになるそう。
こういう時は「ニードル脱毛」をM氏は勧める。
その名の通り、毛穴に針をさして毛根に直接電流を流す。
一気に毛根を死滅させる方法で、白いもへったくれもない。
一度施術を済ませれば概ねヒゲは抜け落ち再生はしない。
生え変わり周期もあるが、その抑制効果も大きいそう。
細胞の部分破壊も伴うため、医療機関専門になる。
--------------------
デメリットはやはり激痛。
一本一本ということで、小刻みに電流がながれる。
フラッシュ脱毛で全体のヒゲ母数を削減した後、
仕上げのニードル脱毛はコスパと徹底に最適。
男性って大変だなぁと。
顔に電流、言葉だけ聞くと正気では出来ない。
それほどまでに、ヒゲに対するコンプレックスは
ビジネスに直結し、産業も活性化している。
--------------------
それでも統計上、ヒゲ脱毛を行ったことのある男性は、
全体的に見ても10%にも満たないそう。
恐らく気にしている人も多くいるけど、
敬遠をしているという人が非常に多いのかもしれない。
その辺り、女性の脱毛は利用者が多く
新しいマーケットとしてフォーカスされている背景が見えるね。
労働環境。
前述の通り、M氏は自身のビジネスとして、
フランチャイズ店舗を運営している。
サポートはあるし、顧客もいる。
ただし何かあった際の責任は当然、自身に直撃する。
コロナ期間は利用客も減り、ステイホームは
脱毛の足を遅らせた。
その上、超格安店舗の大量出店。
一瞬賑わったが、これらもオペレーションの問題上、
予約が取れないだの、撤退が続くなど芳しくはない。
--------------------
長らく自店舗で続けている中、
このままこの事業を続けていっていいものか。
M氏もまた、決意堅く一からビジネスを興したタイプの
経営者という訳ではない。
やや成り行きもあったか、見通しと脇の甘い計画性は
随所に感じられるところはあった。
--------------------
一生これでやっていけるのか。
もちろん土日もないし、夜も遅い仕事。
嫌いな仕事ではない。
ただ、手放しで好きと呼べるかといえばそうでもない。
数年立って無感情な自身と向き合っていく。
そんな時期に縁あって、話す機会があった。
色々教えてくれた分、業界の色も知ることが出来た。
こういう悩みをもつ店長は多いのかもしれないね。
これから。
ある時、M氏から連絡が入る。
会社を譲渡し、元々の先輩にあたる人物に
経営者を交代したのこと。
自身のしたいと思う業界に、
一歩踏み出していきたいという意向だった。
店舗はそのまま継続、価格も変わらず人だけ入れ替わる。
M氏の知り合い経由などのお客さんがどうなったかは不明。
--------------------
基本的に既存客は従来通りに利用が出来る。
このあたりはフランチャイズ。
人が変わっていても徹底された仕組みで影響がにない。
自分が居なくても何も変わらない。
そんな想いと葛藤が、M氏を走らせたのかもしれない。
願わくば次の仕事が自身の満足が
いくものであることを願うばかりだね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここまで読んでくれてありがとねっ!
私のnoteのサイトマップ。
自己紹介から、各種紹介が下記より一望できます。
ぜひ、ご覧ください。
サポート大歓迎です、今日もがんばります( *ˊꇴˋ)エヘッ❦