
vol.137 2022年買って良かったもの。
新年も明けましたが2022年度中に買ってよかったカメラ関連を三つ考えました。
今年はあまり買ってないから買って良かったものもないだろうと思ったけど調べたら結構買ってましたw
なので遅くなりましたが2022年買って良かった三つです。
3位 iP8730

2022年末に買ったプリンターは正直買って良かったと本当に思います。
何せ、プリント屋さんにプリント出す前に色味の確認(ざっくりとですが)ができるし、展示に必要なプリントも手軽に出来て展示の幅も広がったように思います。
自分がプリンターに求めたのは三つ。
解像度が9600dpiでなるべくインクの数が多いこと、そしてA 3まで印刷できることでした。
展示の副産物(印刷物)に使わなかったら4800dpiや4色でも良かったんでしょうか、せっかく展示もしているのでそこは拘ろうと思いました。
まぁ、流石にPRO-G1みたいにインクが10色も必要なものはオーバースペックですし、プリンターもスキャナーもできるみたいな複合機はいらないので少し古いですがiP8730が自分に合っているなと思っています。
2位 MACRO APO-ULTRON 35mm F2

FujiFilmのXマウント用のマニュアルフォーカスのハーフマクロが買ってよかったものの二番目です。
メインで使うカメラはCanonなのであまりXマウントのレンズに投資できないので散々いろんなレンズと迷った末にこのレンズにしたんですが・・・。
これは買ってよかったです。
まず写りがいい。そしてヘリコイドの感触がいい。
電子接点付きのマニュアルフォーカスレンズはミラーレスカメラとの相性も良くてすぐにファインダー内で拡大できるのでピント合わせも楽にできるのでサブ機であるX-T4には小さくて軽いレンズ、汎用性が高いレンズとしてこのマクロレンズを選んで正解でした。
1位 600EX-RT & ST-E3-RT

2022年、買ってよかったもの1位は共に中古で買ったストロボの600EX-RTとコマンダーのST-E3-RTです。
こちらは22年の6月か7月に購入したんですが、2022年で一番買ってよかったと思えたのは年末のるりか展での作品写真を撮った時にいい仕事をしてくれたことが大きな理由です。

EOS R6につけてクリップオンストロボでTTL発光で撮った一枚です、このストロボとコマンダーのセットがあったからこそ満足のいく展示作品が撮れたと思うとやはりこのストロボとコマンダーが2022年に買ってよかったもの第一位だと思います。
こんな感じで2022年に買ってよかったと思うものですが、今度23年に欲しいものを考えてみようと思います。
では、また。