マガジンのカバー画像

読書メモ【まとめ】

201
読書メモが散乱しているので、一つにまとめました。だいたい1000字を目安に書いていますので、さくっと読める長さです。
運営しているクリエイター

#映画感想文

【映画メモ】ルックバック【#70】

解説は映画.comさんより 泣いちゃうかと思ったけど、大丈夫でした。でも、原作に忠実で、原作…

【映画メモ】ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人【#69】

解説は映画.comさんより ジョニー・デップが出ていてびっくりしました。映像が美しかったです…

【映画メモ】レベル・リッジ【#68】

解説は映画.comさんより 『ゲット・アウト』でも感じた黒人への嫌な差別意識が出てきます。気…

【映画メモ】ジョーカー【#67】

解説は映画.comさんより ヒース・レジャーの演じたジョーカーもかなりすごいと思ったけれど、…

【映画メモ】ジャンヌ・ダルク【#66】

解説は映画.comさんより なぜかこの映画は好きで、もう10回以上は見ています。この映画の後は…

【映画メモ】あの子を探して【#64】

DVDで見ました。解説とストーリーは映画.comさんより 勝手にバッドエンドだと持っていたけれ…

【映画メモ】キングダムI〜III【#62】

1作目が『キングダム』2作目が『キングダム2 遥かなる大地へ』3作目が『キングダム 運命の炎』そして、現在公開中の4作目が『キングダム 大将軍の帰還』です。 僕は原作に超ハマっていたので、ストーリーは全部知っているのですが、キャストの再現性の高さ、原作リスペクトな感じがひしひしと伝わってきて、映画版もとても大好きです。 ちなみに1作目は原作の1巻から5巻を、2作目は5巻から7巻を、3作目は8巻から途中までと、10巻の終わりから13巻まで、4作目は14巻から16巻までが描か

【映画メモ】ゴールデンカムイ【#61】

作品愛にあふれた映画でした。 何と言っても、キャラの再現性が高いです。漫画があると絵コン…

【映画メモ】ドント・ルック・アップ(Don’t look up)【#60】

解説は映画.comさんより ディカプリオを始めとして、超豪華な俳優陣が出演しているのに、全く…

【映画メモ】セーヌ川の水面の下に【#59】

解説は映画.comさんより 巨大ザメパニック映画です。サメはジョーズ以来、一定数の恐怖映画が…

【映画メモ】FALL【#58】

解説は映画.comさんより 多くの用心深くて、無茶しない日本人にはあまり分からない感覚だと思…

【映画メモ】阿羅漢【#57】

久しぶりに見返しました。解説は映画.comさんより 原題は南北少林となっています。中国武術が…

【映画メモ】ある男【#56】

解説は映画.comさんより 途中までは全然普通の映画です。で、窪田正孝が演じる大祐が亡くなっ…

【映画メモ】ダニー・ザ・ドッグ【#55】

見たいと思いながら見ていなかった映画です。2004年なんですね。もう20年も前なのか・・・古い映画なので、ネタバレも含みますが映画.comさんより解説とストーリーの紹介です。 サムとヴィクトリアとダニーは全員血は繋がっていませんが、きっと家族です。サムとヴィクトリアは、まだ古くからの繋がりがありますが、ダニーは途中から加わっています。でも、関係性ができていく中で、僕はダニーも家族になったのだと感じました。この辺りは人によって感じ方が変わるのかなと思ってみたり。アクションを目