見出し画像

車がないと生活困難な町で車を持たない私には休みもなかった


書くネタがない
書くネタがない

こんなことばかり言う自分に
やっと飽きてきたので
何ができるか
考えてみた。


雑貨屋さんに行こうと思う ←唐突

へへ。
コレ、わたしにとっては非日常。
食料品やら日用品やらの日々の買い出し・・・・
うちの人の運転で行きますけど。

お買い物なんて・・・・
ひとりでお買い物楽しむなんて・・・
どれくらい行っていないかというと・・・
うーんと・・・
1年以上行っていないのでは?

もっとずーっと前かもしれない。
遠い昔過ぎて
記憶にない。


わたしが暮らすのは
車がないと生活がままならない町。
この辺りでは、一家に大人が3人いれば
3台の車を保有するのが当たり前。
4人居れば4台。5人居・・
いや、3人しか居ないのに5台ある家だって
あるからね。
軽トラある農家さんとか。

近所のお宅なんて、
子どもが大きくなって車を持つようになったから
庭を潰して車置くスペースにした。
こんなのはよくあることよ。

それなのに
わたしは車を持たない。自転車も。

出かけないから

(置くスペースもない事情もあるけど、
 こんなの真剣に考えればなんとでもなる)

免許証持っていて
特段の事由もないのに車ないのって、
この辺じゃちょっとした変人よ。
っていうか、いないのよ。

それだけわたしが出かけないということです。


だけど。
そうだ、雑貨屋さんに行こう!
自分で運転するのだ!


だって
小物入れ用のポーチがこんなことに。

裏返したようす
脆化してぽろぽろと剥がれてきちゃうの


新しいのほしいなぁと思って、
うちの人と一緒に買い出しに行く大型スーパーの雑貨屋さんコーナーも覗くけど。気に入ったのがなくて。

ぽろぽろが出てるのよりはいいだろ、とお思いのお方もあるかと思いますが、そうもいかなくて。気に入ったものを買いたいのです。

ぽろぽろと共に過ごして、かれこれ数ヶ月か。
本格的に買い物行こうかな。

そうだ、雑貨屋さんに行こう!
書くネタにもなればいいな♪
ちょっとわくわくするぢゃなぁい?


あれ?次の休み、いつ?

あれ?
1日のんびり休めるのは
ほぼ1ヶ月後だ・・・。


あら・・・。
ぽろぽろと一緒に
1か月過ごすのはへいちゃらだけど

休みが1か月なくたって
平気だけど



書くネタぁぁぁ・・・!!





いいなと思ったら応援しよう!

くろいるすけ
◇お読みいただきありがとうございます◇心の糧です◇記事の購入に使わせていただきます◇部屋を彩る花になるかもしれません◇犬のおいしいごはんやおもちゃになるかもしれません◇いただいたお気持ちを大切にいたします◇

この記事が参加している募集