見出し画像

【腰痛ケア】パンパンに張った腰がたった1分でユルユルに!効果抜群の筋膜ケア【足のうら編】


あなたにはこんな悩みがありませんか?


・買い物や旅行で歩いているとだんだん腰がパンパンに張ってくる

・腰をマッサージでほぐしたり、ストレッチをしてもやった直後は気持ちいいが、すぐにパンパンに戻ってしまう

・たくさん歩くと腰だけでなく、かかとや土踏まずも痛い



そんなあなたに朗報です!



こんな悩みを持つ10年以上の腰痛持ちのあなたでも、この【腰痛ケア】を行うとパンパンの腰がたった1分でユルユルに!


ちなみにですが、僕自身も腰痛がありこのケアを毎日行っています。自分で試した結果、本当に効果を実感した方法を紹介しますので、まずは試して欲しいです!


では、効果抜群の筋膜ケア【足のうらの筋肉編】を紹介していきましょう!





この記事の結論

①パンパンの腰をほぐすためには腰ではなくて【足のうら】をほぐすべし!

②なぜ腰をほぐさないかというと腰がパンパンになるのは「原因」ではなく、「結果」であるから。「原因」は腰自体にないことがほとんどだから


腰と【足のうら】は筋膜の繋がりがあるので、【足のうら】をほぐすことでパンパンの腰がユルユルになる!

④買い物や旅行でたくさん歩くと【足のうら】が痛くなり、かつ腰もパンパンになる人は【足のうら】が腰痛の原因の可能性が高い!



なぜ【足のうら】をほぐすと腰がユルユルに?:腰と【足底筋膜】の関連性


まず今回ほぐす【足のうら】の筋肉【足底筋膜】について解説します。

この【足底筋膜】は【足のうら】全体を覆っている筋肉や腱の膜ことです。【足底筋膜】は足のゆび、特に親指を反らしたときに張ります


【足底筋膜】👇

画像1



歩くときだと、蹴り出しの時に足の親指が反られるのでその時に張ってきます。
また、体重が足にかかると足の土踏まずはつぶれるのですが、その時にも【足底筋膜】は張ります。

画像2



では、なぜこの【足底筋膜】をほぐすことでパンパンの腰がユルユルになるのでしょうか?



それは筋膜の繋がりです。



この図のように【足底筋膜】と腰は足のうらから頭まで繋がるカラダ全身の筋膜(スーパーフェイシャル・バックライン)で繋がっています。


スーパーフェイシャル・バックライン👇

無題のデザイン-195




つまり、【足底筋膜】が硬くなってしまうと腰まで繋がっているスーパーフェイシャル・バックラインが筋膜を介して引っ張られてしまうので、結果的に腰がパンパンになってしまうのです。


無題のデザイン-196



そして、次のような方は【足底筋膜】が硬くなりやすく、腰がパンパンになる原因が【足のうら】であることが多い人ということになります。



☑️歩く量が多い人:

【足底筋膜】は歩くときに足に体重がかかる時や後ろ足の蹴り出しにとても関係します。

体重がかかったり、足の蹴り出しを数多く繰り返すことによって【足底筋膜】は硬くなってしまいます。

画像5


☑️外反母趾の人:

外反母趾の人は足の土踏まずが潰れてしまっています。土踏まずが潰れていると、【足底筋膜】は常に引っ張られているため、硬くなってしまいます。

画像6


☑️過去足のうらの痛みがあったり、足底筋膜炎と言われたことがある人

足のうらに痛みがあったり、足底筋膜炎と言われたことがある人は、痛みの関係で【足底筋膜】が硬くなっていることが多いです。特に3ヶ月以上その痛みを抱えていたことがある人はほぼ確実に硬くなっています。

画像7



このように腰がパンパンになっているのは【足底筋膜】が硬くなりそれがスーパーフェイシャル・バックラインを介して引っ張られている「結果」なので、腰だけをほぐしても一時的にほぐれるのみです。



スーパーフェイシャル・バックラインを引っ張っている【足底筋膜の硬さ】が本当の「原因」なのでそれを解消することが必要なのです。



では、【足底筋膜】の硬さを解消する「ほぐし方」、さらに足のセルフケアを実践してみましょう!


【足底筋膜】のほぐし方と足のセルフケア


ここから先は

1,418字 / 5画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?