Canvaでサムネイルをつくってみた
今日の記事から気分を変えて、サムネイルを統一することにしてみました。理由は、写真を選ぶことに時間がかかる日が多いからです。だいたい5分から、長い時は20分くらい悩んでいます(笑)
いつもかわいらしい子どもや仲睦まじい家族の写真を見つけてきては癒されていたんですが。僕がnoteをする目的は文章を書くことですから、これは目的と合ってないなと感じていました。
➣4つのサムネイルを作ってみた
約2時間くらいかけて基本となる4つのサムネイルを作成しました!
1回10分かけて写真を選んでいたとすれば、12回分の時間を先行投資した気分です。
僕の記事は、大抵の場合4つの種類のどれかに分類され、マガジンに振り分けています。
①男性の育休に関する情報センター
➜男性の育休にまつわる様々な情報をお届け
②kuroの子育て応援マガジン
➜家族や娘と過ごす日常で感じたことや子育てに役立つ情報をお届け
③教育観のアップデート広場
➜教育の質や学校の環境をよくする情報をお届け
④教師のライフハック術
➜人生を豊かにするスキルや学び、情報をお届け
このカテゴリごとに基本のサムネイルを作れば自動的に画像を選ぶことになるので、圧倒的に時間の短縮になる(はず)。
今は時間があるので毎日つらつらと気ままにnoteを書いています(いつも気ままな僕の記事を読んでくださってありがとうございます!)。
4月から職場復帰することを考えると、こんなペースでnoteを書くことは、僕には絶対に無理です。(いや、仕事してて毎日更新とかすごすぎます。。。)
それでも、僕にとってここでのアウトプットはとても素晴らしい経験になっているので、どうにか継続できる仕組みを整えていきたいなと思っています。だから、サムネイルなど、なるべく選択の機会を減らし、文を書く、思いや学びをアウトプットすることに専念しようと考えました。
➣Canvaでサムネイルを作ってみる
僕の中で「基本のサムネイルをつくる」といえば、改善紳士さん。
改善紳士さんのnoteは、統一感ありすぎて本当に美しい。しかもnote公式のテーマの色とそっくりなので、最初は公式の方だと信じていました(笑)
僕は、改善紳士さんのサムネイルから着想を得て、自分なりに作成してみました。
イラストは得意ではないし、そんなスキルもないので、Canvaでつくってみることにしました。
正直僕は、こういう会員登録があるものとか苦手なんですよね…。勇気がなくて押すの怖いっていう人もいるかもしれません(笑)
押してみるとこんな感じになります。
「Googleがある!ラッキー!」と思い、僕は迷わず「Googleで登録」を選択。
すると、わずらわしい手続きなく、さっそく作り始められました!イラストや写真、素材などを自由に選ぶことができ、好みの画像をアップロードすることもできます。
画像をアップロードし、選択するとこんな感じ。切り抜き(トリミング)をして、背景の色をつけてみます。
これだけでもいい感じですが、もうちょっとアレンジしたいので、「素材」から図形を入れました。
図形などの色は赤で囲ったところを押すと、選ぶことができます。この上にテキストを入れたり、、、
イラストを添えたりしたら完成です!!「教師のライフハック術」の下の空いているところには、その日の記事のタイトルを入れる予定です。
右上の「パブリッシュ」を押すと、サムネイルとして差し込んでくれます。
こんな感じ!
で、これが気に入った!毎回使いたい!っていう人は、サムネイル画像の上にマウスを持っていって右クリックし、「名前を付けて画像を保存」をしておくといいです!次回からは、Canvaで保存しておいた画像をアップロードして、タイトルを入力するだけになります。
➣Canvaでの注意点
ちなみにですが、この方法でCanvaを使った場合、サムネイル画像を再度編集したい時は、最初に編集したその記事の中でしか再編集できないようです(編集の状態を保存できる方法があったら誰か教えてください…)。画像として保存し、アップロードすることはできますが、画像の細かいところを編集することはできません。画像の上にテキストを打ったり、新しいイラストを入れたりすることはできますが、保存した画像そのものを編集することができないという意味です。
なので、僕はサムネイルを作るだけの記事を下書き保存して残しています。最初のうちは、基本とするサムネイルにも微調整が必要かなと思います。その時は、下書き保存している記事で基本のサムネイルを微調整し、「名前を付けて画像を保存」をして使っていこうと思います。
もっといい方法やいいアプリがあるかもしれませんが、Canvaは初心者の僕にも使いやすかったので、初めての方にはとてもおすすめです。自分がデザインしなくても、素敵な写真やイラスト、テンプレートがたくさんありますよ。
➣何事も自分でやってみる
僕はこういうの面倒くさくてやらないタイプの人間でしたが、何事も自分がやってみるって大事だな、と思いました。やってみると、結構楽しいんですよね。遊びのような感じでできるし、普段あまり刺激されないクリエイティブ脳が刺激を受けている感覚でした!
こういう新鮮な刺激って、子どもにもとても重要なんだろうなと思います。アクティブラーニングの「アクティブに脳が動く」ってこんな感じですね。
サムネイル選びに疲れてしまった、とか、ずっと家にいて刺激が足りない…っていう人はぜひ一度Canvaをのぞいてみてください。時短のために作っていたはずなのに、毎回つくりたくなってしまうかもしれません(笑)目的を見失わないように気をつけてくださいね!