![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172878311/rectangle_large_type_2_eac8551e31ddaf3210902b94d7044a1b.png?width=1200)
見せてもらおうか、no+eAIの性能とやらを
わたしのno+eトップ画面のお薦めのカテゴリに関する記事です。
no+eAIについて興味がない方は、ブラウザバックをお願いします。
手順
どのような表示順になっていくかスクリーンショットで収集していく。
フォロー中、今日のあなたに、フジテレビ、中居正広、Winny、賑やかし帯、サイゼリヤ、日記、Kodak、フィルム写真、フィルムカメラ、あなたにおすすめのクリエイター、deepseek、カメラ、コミュニケーション、推したい会社、今こんな気分、アラフィフ、マーケティング、かなえたい夢、言葉、今日のつぶやき、宙わたる教室、仕事、自己紹介、毎日更新、コニシ木の子さん、つぶやき、空、記事紹介、人生、アラフォー、広告
関心のある方に向けて、記事の後半にスクリーンショットを掲載しておく。
興味の系統
おそらく、興味を系統立てて分類していることだろう。
こんな感じだろうか。
1.メディア・エンターテイメント:
フジテレビ、中居正広
2.IT・テクノロジー:
Winny、deepseek
3. 飲食:
サイゼリヤ
4. 趣味・興味:
日記、Kodak、フィルム写真、フィルムカメラ、カメラ、空、写真
5. 自己啓発・学び:
あなたにおすすめのクリエイター、宙わたる教室、言葉、人生
6. 仕事・キャリア:
仕事、マーケティング、推したい会社、広告
7. ライフスタイル:
賑やかし帯、アラフィフ、アラフォー、毎日更新、今日のつぶやき、つぶやき、記事紹介
8. 感情・状態:
今こんな気分、かなえたい夢
ユーザーの興味分析
no+eAIは次のように興味を分析していることだろう。
ユーザーは多岐にわたる興味を持っていることが分かる。
特に、メディア・エンターテイメント、IT・テクノロジー、趣味・興味、自己啓発・学び、仕事・キャリア、ライフスタイルに関心が高いようだ。
メディア・エンターテイメントでは、フジテレビや中居正広といった具体的なコンテンツに関心があることから、情報感度が高く、流行に敏感な可能性がある。
IT・テクノロジーでは、旧い技術Winnyと同時にdeepseekといった最新技術に興味があることから、探求心や知的好奇心が旺盛な可能性がある。
飲食では、サイゼリヤという日常的なレストランに関心があることから、親しみやすさや居心地の良さを重視する傾向がある。
趣味・興味では、日記、Kodak、フィルム写真、フィルムカメラ、カメラ、空、写真といったアナログな要素に関心があることから、過去を懐かしむ気持ちや、思い出を大切にする傾向がある。
自己啓発・学びでは、あなたにおすすめのクリエイター、宙わたる教室、言葉、人生といった抽象的な概念に関心があることから、自己成長や生き方について深く考えている可能性がある。
仕事・キャリアでは、仕事、マーケティング、推したい会社、広告といった具体的な仕事内容に関心があることから、キャリアアップや自己実現を目指している可能性がある。
ライフスタイルでは、賑やかし帯、アラフォー、アラフィフ、毎日更新、今日のつぶやき、つぶやき、記事紹介といった日常的な話題に関心があることから、日々の生活を大切にしていることが分かる。
感情・状態では、今こんな気分、かなえたい夢といった感情や願望を表明していることから、自己開示欲求や承認欲求がある可能性がある。
全体的な傾向として、ユーザーは多面的で興味深く、知的好奇心や自己成長意欲が高い人物であると考えられる。また、過去を懐かしむ気持ちや、日々の生活を大切にする傾向も持ち合わせている。
あれ?大事な興味がひとつ抜けているぞ?!
皆さんお気づきだろうか。
”コニシ木の子さん”はどこに?
今後のアプローチ
おそらくno+eAIはユーザーに対して、今後のアプローチを考えている。
ユーザーの興味の幅広さから、様々な話題を提供する。
例えば、メディア・エンターテイメントの話題であれば、最新のドラマや映画、音楽情報を共有したり、IT・テクノロジーの話題であれば、最新のガジェットやアプリを紹介したりする。
また、ユーザーの自己啓発・学びへの関心が高いことから、キャリアアップや自己成長に役立つ情報を提供したり、人生や言葉に関する深い話をする。
ユーザーの感情や状態に寄り添い、共感することも重要。
例えば、「今こんな気分」というつぶやきに対して、「なんのはなしですか?」などと反応し、話を聞いてあげる。
ユーザーとの信頼関係を築き、安心して話せる雰囲気(路地裏)を作ることで、より深くno+eを使いこんでいく。
大事な興味(コニシ木の子さん)を今後のアプローチで回収してきた。
no+eAIの性能はかなり優秀なようだ。
#なんのはなしですか
スクリーンショット
![](https://assets.st-note.com/img/1738548304-G87kMgpaVhBWYA2NH6QbqTOE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548316-ubRjfXxYmlcB5pOV3DhTtwLW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548328-gu1loBNWxRXD98HIcwF6faZe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548336-6sgHqJuVNLWOACj4F8Z5iGRP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548351-3kPWF89xbME26uHqLp1GrzNY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548366-f9BduyUmESbZW4ACOMFvY5cj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548375-RotFplunP5vBfh4KmLJAsrN8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548384-nvVotbPzDZUgJYsRC70dKaW5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548395-wKnJ98301lpzyq2khPFie56W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548404-nPmlozu37vI2aY5WiKcTVGJ1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738548413-tzcdp6HYXChqlSaOr0jM7VPA.png?width=1200)
きっかけとなった記事
おまけ
念のためですが、タイトルはこちらのセリフのオマージュです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172947098/picture_pc_cf592d8672878917804c88c851bf80b7.png)
蛇足
no+eに捕捉されていないわたしの興味、関心を書いてみます。
石川達三、谷崎潤一郎、原田マハ、シェークスピア、寺山修司、鴻上尚史、フェルメール、エリザベート・ルブラン、サッカーワールド杯、東京六大学野球、街道、ボードゲーム、ゲストハウス、バイク、キャンプ、藍染、陶芸、ピラティス、ランニング、コメ、和食、日本酒、軟水、温泉、ガンダム、ハイキュー、エリアの騎士、ベイビーステップ
政治、宗教、哲学、科学、物理、歴史、倫理、家政あたりが薄い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173972306/picture_pc_c5eeb1bf19e9b8e57755b45884835966.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![黒夢(クロム)@俳号](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160197464/profile_3138b6fea6b7d5b27997407b252c6256.jpg?width=600&crop=1:1,smart)