![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65570317/rectangle_large_type_2_e0cfba61bb2a040b76bf284b0f58692f.jpg?width=1200)
高尾山を、ユルく満喫する。
忘れてました。
秋の高尾山が、死ぬほど混むと言うことを。
これ、ケーブルカー待ち。
朝9時に行ったので、行列は回避したけども、たぶん10時〜午後は結構、ヤバい気がする。
数年ぶり?の高尾山を、甘く見ていた。
テクテク歩いてると、誰がおったのか、折り紙でできたシカと、紅葉。器用だな〜
山頂、富士山ヤッホー。
3密回避はいずこへ、すんごい混んでて、腰掛ける場所もないので、速攻下山。
あ、6号路が、混雑回避?で入れなくなっちゃってたのが残念。。
山頂滞在時間、5分。
そば食べて、麓にあるtakaoミュージアムへ。
広場が最高なんだ。
ゴロン。
何もしない。
太陽浴びて、寝る。
最近、髪型が髪型で、サングラス+マスクすると、朝倉未来さんみたいになるという。。
これよ!
寝っ転がったときの視界!
青空・森。
以上。
たまには、こんな、のんびりアウトドアも、とっても良いね。
ちゃんちゃん。