それが自由にしてくれる
本を読むときに自由になれました。
アクリルはなにも阻まないし、隠さないです。
本を抑えることが楽にできます。
BOOK on BOOKというものを買いました。
開いた本の形をしたアクリル板で本のページを抑えるものです。
読書感想文を書くようになって、本の中から引用するときに、抑えるのが大変でした。
抑えるのに便利なものがあったらいいな、と思ってました。
それを叶えてくれたのがBOOK on BOOKでした。
商品化するのが大変だったことがホームページを読んでわかりました。
最初お値段が高く感じましたが、使ってみたら高くはないです。
私にとってはすごく便利なものです。
買ってよかったです。
こういうものを考えて、商品化していただいたことに感謝です。
人によっては、ほしかった!って商品だと思います。
読書感想文をちょこちょこ書いているので、書くときに活躍しています。
でもいままで不調で、本がそんなに読めなかったんです。
それでも読んでいるほうかもしれませんが、以前のようにサクサク読めなくて、図書館で借りた本も半分くらい返してしまっていました。
小説が読めなくて、エッセイとを読んでいるのが心地よかったです。
今まで感想文をいくつか書いてますが、小説が少ないのはそういう理由です。
でも、ここ数日以前のように早く読めるようになりました。
あ、回復した、と思えました。
本が早く読めるようになったので、BOOK on BOOKを使って読書をたくさん楽しみます。
今日はポッキーの日ですね。
ポッキーアートしました。
シェアハッピー。