見出し画像

2025年1月振り返りnote


主なできごと

年初に決めた今年やりたい10のことについて振り返ります。

①動画撮影、編集の技術力をアップするため月5本の動画を公開する
→1月は限定公開も含めて7本公開できました。

②インタビューのYouTubeチャンネルを充実させてアクセス数を増やす
→列伝チャンネルの第二弾を公開できました。

●好奇心旺盛な挑戦者は今、ギネスに夢中【ユニキャリア列伝 Vol.2】田中浩一さん


③自社サイトをリニューアルする
→これは4月以降の予定

④部活動地域移行を応援する
→現場の取材をしました。レポート動画を作る予定です。

⑤体調管理に努める
→平均睡眠時間が7時間を超えました。月の平均歩数が13,262歩でした。

⑥月に2冊は本を読んで感想文を公開する
→3冊読めました。感想文は1本だけですが。
『夜と霧 新版』
『君たちはどう生きるか』
『蔦屋重三郎と田沼時代の謎』

⑦noteに月2本投稿して月間アクセス数をキープする
→この投稿含めて6本投稿できました

⑧会いたい人に会いに行く
→高校の同窓5人、前職の同期2人と会いました。

⑨古い写真とビデオを整理する
→未達

⑩犬旅をする
→未達

他には横浜商工会議所で『マーケティング基礎と企画書作成講座』を開催しました。

よかったこと・たのしかったこと

お正月に家族で観音崎灯台に行けたこと。焼肉を食べに行ったこと。

気づいたこと・学んだこと

動画制作のオンラインコミュニティは気づき・学びが多いです。

次の予定・やりたいこと

2月はカラーグレーディングを学びたい。
部活動地域移行のシンポジウムがあります。
オンラインセミナーの配信支援・アーカイブ動画制作は3本やる予定。
表彰式の取材もあります。

ひとこと

note運営事務局から振り返りnoteを書いてみませんかとメールをもらったので、書いてみました。自分のためには役に立ちそうです。

#今月の振り返り


いいなと思ったら応援しよう!

くらかけや
「スキ」ボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただけると、とてもうれしいです。