
即効性
病気はすぐに治りません。
性格もすぐに良くなりません。
人は簡単に変えられません。
料理はすぐできるようになりません。
怪我はすぐに治りません。
お金はすぐに稼げません。
それらは結果としてついてくるものだ。
努力したから、
安静にしたから、
薬を飲んだから、
工夫したから。
だからといって必ずしも結果がついてくるものではない。
途中で挫折して振り出しに戻ることもある。というかそれがほとんど。(な、人生が私)
最近私は片方の目元をギュッと不定期に強く瞑る(?)癖が出てきてしまった。
単なるストレスからくるものかと思っていたけど調べて見たらそれだけではなく、一番の原因は
『自分に自信がない』
だそう。
ちょっとショックだけれどまあ確かにそう。
絶対そう。
ちょっとした仮説で有り、心理学なのだけれど。
それを知ってから仕事でお客さんと関わった時に同じ目をギュッと瞑る人に出会った。
私は人見知りで臆病だから内心、常に低姿勢で下から人に気を遣いながら、ご機嫌を伺いながらでしか話せないのに、そのちょっとした仮説のおかげで
「(そのお客さんは自分に自信がないのかな?こんな私を相手にしても自信がない…?じゃあ私がエスコートしなくちゃ)」
と、謎の最強接客モードに切り替える事ができた。
なんだか私らしいけど私らしくない出来事だった。
こういうのも私のギュッと目を瞑ってしまう癖が出てきたから、それを気になって調べたから、人と話す機会があったから、こういう経験ができたわけだ。
これもまた何か1つの結果に繋がる過程なんじゃないかと思う。何が結果になるかは分からないけど、その結果は遅かれ早かれ分かるはず。
結果を強く求めず、日々勉強 な精神で毎日過ごすとするか。。。