【旅行記】尾道編#7
こんにちは〜くらぼーです。3月中旬。最近暖かくなってきました。さて、今回はタイトルにある通り、日帰りで広島県尾道市まで行ってきました。今回は青春18きっぷを使用します。
野洲駅 4:46発→尾道駅 10:36着
乗り換え3回 往復 654.8キロ
尾道駅到着。片道だけでも凄く疲れました。滋賀から京都、大阪、兵庫、岡山、広島ですからね笑。天候は良く、気持ちの良い1日でした。到着したらまず、尾道ラーメンを食べに、東珍康へ。尾道駅からバスで10分弱でした。特に並ぶこともなく、スムーズに入れました。
630円の並サイズであるのにもかかわらず、チャーシューの大きさに驚きました。スープは醤油ベースで、そこまで脂も多くなく、食べやすかった印象です。昼食を済ませ、バスに乗り、尾道駅へ戻ります。次に行くのは、千光寺山ロープウェイです。
千光寺山を下山し、休憩ということで、瀬戸内レモンミックスソフトクリームをいただきました。濃厚で、美味すぎました。(小並感)
ここまでご覧いただきありがとうございました。ご飯も美味しく、景色が綺麗でまた行きたくなるような街でした。春休みももう少しですが、また旅行記をあげていきたいと思います。ではでは。