2022年5月の記事一覧
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第307回 「障害のある子どもを育てるときに難しさを感じるポイントはどこ?支援の枠組みってどこまでなの!?」ってお話
(今回は特別回のため全文無料公開となります。また、マガジンに追加し忘れていました。申し訳ありません)
登場人物過去記事マガジンも作ってます前編後編[く] さて、おいサンをお迎えしての回の後編なのですが、前編は「カタリバ」の活動について詳しくお伺いしました。後半は、おいサンご本人について深掘りしていきたいと思います。
[寺] おいサンには、2人のお子さんがいらっしゃるのですが、下の子が19歳とも
くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第306回 「カタリバの活動から考える『不登校の親御さん』への支援の必要性ってなんだろう?」ってお話
(今回は特別回のため全文無料公開となります)
登場人物
過去記事マガジンも作ってます本編
[く] こんばんは。くらげです。
[寺] こんばんは。寺島です。
[く] 今回は寺島さんからゲストを呼びたいと言うリクエストがありまして…。
[寺] はい、ご縁があって「認定 NPO 法人カタリバ」という団体の主催する不登校のお子さんを持つ保護者さんを対象とした会で、発達障害のある子を育てる親として