ビタミン脂(四)天王、知ってんのう?

こんにちは、くんせい卵です。
センスの光るダジャレで始めさせていただきました😎(突っ込んで)(ツッコミ待ち)

さて。
いよいよ冬の季節の到来です。
風邪も流行り出してるし、乾燥も気になる季節。
そんな時頼りになるのが、そう、ビタミンだね👍
ビタミンには
脂溶性と水溶性があるのはご存知ですか?
よく耳にする、ビタミンCやビタミンB群、葉酸などは、水溶性ビタミンに含まれます。
脂溶性ビタミンとは、
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンK
ビタミンA
この4つです。デカと覚えました!
《水溶性ビタミンの特徴》
名前の通り水に溶けやすい性質があり、血液などの体液に溶け込んでいるため尿などと一緒に排泄されていきます。そのため毎日の食事から一定量を摂取する必要があります。
また、熱に弱いため、生のままで食べる方法がオススメで、茹でたり水にさらしすぎたりすると消失してしまう可能性があります💦
特にビタミンB群はエネルギー代謝の補酵素として働いてくれるので皮膚や粘膜の健康を保つために不可欠な存在なのです。
私も妊娠中、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6を積極的に摂取してた記憶があります!
《脂溶性ビタミンの特徴》
水に溶けにくく、脂に溶けやすい性質があるので、炒め物や揚げ物などの調理法で摂取することで効率的に取り入れることができます。
脂溶性ビタミンは欠乏症が起きにくい反面、脂に溶けた状態で肝臓や脂肪細胞に蓄積されるため、過剰摂取すると頭痛や吐き気などを引き起こすことがあります。サプリメントなどでの過剰摂取には注意が必要です。
それぞれの主な働きはコチラ。
◆ビタミンD…骨の守り神
カルシウムの吸収促進
骨を作る細胞の活性化
血中のカルシウムの濃度を一定に保ち神経や筋肉の働きを正常化する
◆ビタミンE…血管の守り神
細胞膜の機能の維持
血中の悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、動脈硬化予防に働く
◆ビタミンK…止血の守り神
凝固因子の形成
骨の形成
◆ビタミンA…視力の守り神
目の網膜で光を感じる物質を作り出す
皮膚や粘膜を正常に保つ

ねぇ待って。
脂溶性ビタミン、やばくない?!
これってまさに、
自分の体を守ってくれる守護神四天王では?!?!
はい。命名。
【ビタミン脂天王】
テストに出ますよー。メモメモ
なんか天下一品の隣に立ってそうな雰囲気🤣🤣
でも体にいいことばかり〜✨
でも食事からの摂取はなかなか難しい方々なんです。。
特にビタミンDは、近年の日本人が不足しがちなビタミンだと警鐘が鳴らされるほど!
原因はズバリ
お日様に当たる時間が減ってるから。
ビタミンDは日光にあたることで生成されます。
干し椎茸なんかサイコーです。含有量30倍だぞ?!お得すぎ👏
ところが、最近の子供達は公園で遊ぶよりゲームや勉強で室内にいることが多く(公園減ってるしね😢)社会人になってもオフィスワークやテレワークの増加でお日様にあたる時間が減り続けているそうです。
でもさ、体に必要な栄養が、日にあたるだけで増えるってお得すぎん?
お金かからないんだよ?!
すごくない?!
ジム行くより散歩しようよってノリよ。
そこはまぁそれぞれのライフスタイルもあるし働かなきゃおまんま食えないから無理はアカン。
ちょっとだけ、1日5分でいいから(本当は30分欲しいらしいけど)お日様、浴びてみませんか?☀️

それでは。今日はこの辺で。
ビタミン脂天王、覚えた?
デカだよ。そして太陽だよ。あと干し椎茸ね。
おっけー牧場👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?