![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160866612/rectangle_large_type_2_4db07c8a89cfa736ae86a3749cf368eb.jpg?width=1200)
氷川きよしに恋する乳児 ~かりんの子育て日記~
11月にはいり、北海道は寒いです!
先週、タイヤ交換の人がガソリンスタンドに殺到したとか。
すでに、テレビではタイヤが外れた車両について取り上げ、被害者はなしというニュースが流れていたりして。被害者が出るのも時間の問題な気が・・・。
我が子は3ヶ月半分過ぎ、もうとにかく元気です。
勢いよく両足を上に上げては、ベビーベットの上でバーン!と叩きつけるという。柔道家のような凄まじい姿をみせてくれています。
アップリカのベビーベットというものを使っているのですが。
これ!!↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160867860/picture_pc_ca98787398e46d3d5454afc3129b4fc4.png?width=1200)
ここだけ地震かな?と思うほどの揺れをおこしています。(大丈夫か?)
そして、最近。ママをヤキモキさせる出来事が。
ママの日常は、朝起きたら泣いている姫のところへ向かい。
「おはよう💛」と声をかけ、笑顔でオムツ交換。
ミルクを作ってミルクを飲ませて。
寝ない様子なら、マッサージしたり、本を読んだり、何かまぎれる事をお姫様に提供。
お姫様があくびし始めたら、抱っこで縦揺れからの横揺れで5分から10分を目標に寝かしつけ。
お風呂に入るまでは、ミルク・オムツ交換の繰り返しですわ。
天気の良い日はお散歩タイム。
私の父、我が子にとっての祖父と私で、お姫様には2人執事がいるけれど。
私は正社員で常勤の執事。父は派遣で非常勤の執事。
つまり、常勤の私の方が、はるかに尽くしている!
(に違いない)
愛している!
(に違いない)
なのに、それなのに・・・。
お姫様ときたら、たまに勤務する祖父の方にニコニコ顔を見せているのです!!
私は、常に泣き顔を見せられてるのに(涙)。
笑いかけても、なぜか、真顔!ずっと真顔!(なぜ?)
もう後期高齢者の父は、ボケ防止にと仕事をしているのですが。午後3時に帰宅。
リビングダイニングにいる私とハイローチェアに乗ったお姫さまに「ただいま」といつもの眉間に皺を寄せた顔で言うと。
お姫さまの側へ来て、姿をのぞき見し、ニコニコ顔で「起きてたのか!ほっぺが赤いなぁ」と声をかける。
私の前でいつもの真顔でいた姫が・・・。
にこにこやないか!!
可愛いやないか!!
(私も非常勤になろうかしら。・・・無理だけど)
ある日には、自分が提案したハンバーグを食べる日なので、私が晩御飯の準備を担当。
泣く姫をハイローチェアに乗せ、夕飯を作りながら、そのハイローチェアをお尻で押し引きしながら用意する。
さすがに、ヤバい(笑)
じーじがやってきてくれ、ダイニングテーブルの椅子に座ってあやしてくれた。
「よし、子守歌を流さないとな」
え?なんだろう?
と料理しながら気になっていると、CDプレーヤーをテーブルに乗せ、CDを入れている。
ん?!こ、この曲は!!
「ずん、ずんずん、ずんどこ。き!よ!し!」
これは、キラキラ演歌歌手のレジェンド、氷川きよしさんではないか💛
うつらうつら、とし始めたと思ったら。すぐに寝てしまいました 笑
どうやら、姫のツボにはまったようです。
さぁ、今日もこれが子守唄だぁ!!
「ずん、ずんずん、ずんどこ。き!よ!し!」