シェア
谷中界隈は、写真教室の野外撮影会で訪れたことがある。2019年のことだ 。印象に残る写真を…
人の眼では見ることの出来ないミクロの世界を撮りたくて、マクロレンズ を買った。 マク…
江戸東京たてもの園は、写真教室の野外撮影会で訪れたのが最初だと記憶 してる。今回は、キ…
写真を学ぶうちに明確になったのは、「いい写真」を撮りたいと思いなが ら、それを明確に理…
小さな新聞記事に、趣味で撮りためていた写真で収入を得ている人が紹介 されていた。ストッ…
SNSの普及もあって、今では、日常的に写真を目にすることは多い。何だ か変だなと感じる写真も多いのだが、それは被写体が斜めの写真。 なぜ斜めに撮るのか テーブルに並べられた料理の数々があったとする。それらを画面全体に収 めようとし、画面の対角線を寝かせることが考えられる。ひし形のような形 に切り取るので長方形より部分的に横幅をかせげる。 また、斜めに撮ればおしゃれという思い込みがあるのかもしれない。 思い返せば自分も斜めの写真を撮っていた。普通に撮っていても面白
写真教室に通い始めたころの話。撮った後のレタッチに頼るのではなく、 現場でF値(絞り)、…