見出し画像

頭の中をアウトプットすると結構楽しいことに気づいた。


自分の人生を諦めない人を
応援するライフコーチの
ありすくみのです。

直感力と楽しいだけで
生きていこうと決めて
コーチングという対話支援に
四柱推命鑑定を取り入れた
ライフコーチとして活動しています。


2025年が始まりましたね。
巳年の今年は私にとって記念すべき還暦を迎える年。
あっちこっちで「還暦」「還暦」
言いまくっています。(〃艸〃)ムフッ


せっかく還暦を迎えたので
ヒトリで「チャレンジの年」と決めていて

その第一弾がラジオ収録&公開。
思い立ってお正月明けにすでに第一弾をUPしてます。


最初のスタエフの反応が、予想をはるかに超えたんです。
自分が一番驚いてるし、すごく嬉しい🎵
すぐに調子にのるので、二回目も公開しちゃって。(〃艸〃)ムフッ



ますます、調子に乗っていて
毎晩収録&公開しようかと思い始めて




今さっき、公開したばかりのラジオ。

集中力のなさは、自分でも認めているので
いつまで毎日公開を続けられるかわからないけど
自分自身へのチャレンジの意味も含めて
ちょっと続けてみようと思ってます。

温かく見守ってくださいませ。



三回目の収録でもお話しているんだけど
私の頭の中には、人に話す話と他人には話さない話
という区別をしている。

この話は誰にも言わないでおこう。
この話は家族にだけ話そう。
この話は友達に話しておこう。
この話はブログに書こう。

そうゆうことってないですか?
私だけ?


今日ね、私がクライアントになるコーチングセッションを受けていて、マイコーチに「その話、ラジオで話そうよ」と言われ、「えーーー」と思っていて、また、べつの話の時にも「その話もラジオのネタになりますね」と言われて「あ!そうだ」と思ったわけです。

マイコーチに言われなければ、私が話していたことは、私の中では「雑談」に分類されるので、SNSでは話さないことなんですよね。

言われて、よく考えると、確かに「そのネタ、面白いかも」とか自分でも思えてきたりしてね・・・・(* ´艸`)クスクス

私は自分の命式の中に「食神」という星を持っています。
なので、楽しいこと大好き(^^♪ でいつも何か楽しいことをしていたいと思ってしまう星を持っているんですよね。

なので、私のスイッチは常に
「楽しいか、楽しくないか」なんです。



コーチングの良さって、やっぱり対話なんですよね。
それを今日改めて実感しました。

マイコーチと話していて、たくさんの気づきがあって
新しい自分の可能性も見つけて
こんな自分もいるんじゃん!とか発見すると
楽しくなってくるんですよね。


そんな楽しい対話、会話、してみません??

新しい自分を発見してみませんか??



私は、自分の人生を諦めない人を応援する
四柱推命ライフコーチのありすくみのです。

四柱推命コーチングや起業サポートなどをして
クライアントさんのお手伝いをしています。




お問い合わせ、ご質問は
公式LINEからお願いします。


【ありすくみの / 四柱推命ライフコーチ】
岐阜県高山市で生まれて育った生粋の飛騨人です。
飲食業・結婚式場業を経て、今はフリーランスとして活動中。
四柱推命ライフコーチ/四柱推命鑑定士/エンディングノートプランナー/アクセサリー販売/してます。




いいなと思ったら応援しよう!