見出し画像

手放した方がいいのは、思い込み



こんにちは。四柱推命ライフコーチの
ありすくみのです。

直感力と閃きと楽しいだけで
生きていこうと決めて日々暮らしております。



いきなりですが
問題ですっ!


ちゃんとしなくちゃ。
がんばらなくちゃ。
完璧にやらなくちゃ。
上手にやらなくちゃ。
前向きにならなくちゃ。
明るくいなくちゃ。
忘れなくちゃ。
周りになじまなくちゃ。
こうゆう自分でいなくちゃ。


このなかで
あてはまる項目はいくつありますか??


私は数年前まですべての着ぐるみ
あるいは鎧を着こんでました。

私は上記の9つの項目のことを
着ぐるみとか鎧とかだと思ってます。

なので、
めちゃくちゃ、重かったです。
ココロが。( ´∀` )




少し前にようやくすべての着ぐるみを
脱ぎ捨てたと思っているのですが

時々、昔のクセで
引っ張り出してきて着ようとしちゃいます。


特にね
ちゃんとしなくちゃという鎧ね。
それと
頑張らなくちゃね。


あー、いかんいかん
これは脱ぎ捨てたんだった!!!
って思いなおして、脱ぎます。

それに気づく自分になれただけでも
「私ってすごいっ!」って自分を褒めます。


人に期待しなくなった分、
自分で自分を大切に出来るようになりました。


自分で自分を幸せにして
自分のことを優先的に考えて
今を大事にしよう
って思い直したんです。

自分の機嫌は自分で治すように
自分の幸せも自分で作ればいいんです。


そう思えるようになるまでに
私は数年かかりました。

たくさんの人に支えてもらって
お話を聞いてもらって、
相談にのってもらって
ようやく、自分らしく生きるってところに
辿り着いた感じです。

自分を変える
って思うと、
そんなことしたくない
って思っちゃうけど

自分を大切にする
って考えると
それは大事なことだと思える。


不思議なもので
自分を大切にすることで
周りにも優しくなれるんですよね。

これ、ほんと。今の私が実践中。

手放した方がいい9つのこと。

ヒトリではなかなか難しい課題なので
もし、ご興味あるようでしたら
一緒に手放す方法を見つけてみませんか?

そしたら
そのあとの未来は楽しくなってきますから。


私は、自分の人生を諦めない人を
応援するライフコーチのありすくみのです。

四柱推命コーチングや起業サポートなどをして
クライアントさんのお手伝いをしています。



お問い合わせは公式LINEから
お願いいたします。



【ありすくみの】
岐阜県高山市で生まれて育った生粋の飛騨人です。
飲食業・結婚式場業を経て、今はフリーランスとして活動中。
ライフコーチ/四柱推命鑑定士/エンディングノートプランナー/アクセサリー販売/してます。




いいなと思ったら応援しよう!