
コーチングって怖くないですか?
「コーチングって怖いっていう
イメージが強かったけど、
くみのさんみたいに優しいコーチングは
嬉しい(^^♪」
と言われて、調子にのってる、
ありすくみのです。
私は、自分の人生を諦めない人を
応援するライフコーチとして活動しています。
先日、ご一緒させていただいた方に
言われた一言が、私を嬉しくさせてくれてます。
っていうか
この人は今まで、どんな人に
コーチングを受けてきたんだ?
と好奇心旺盛の私は、興味が湧いてきますが・・・(* ´艸`)クスクス
世の中には、いろんな人がいるように
いろんなタイプのコーチがいらっしゃいますので
そのなかで自分に合う人を見つけるって
なかなか大変よね。

私は結婚式場でウェディングプランナーとして
働いていた期間が長いし、
スタッフを育ててきた経験もある。
だからだと思うけど
新郎新婦さんの希望と双方のご両親の思いを
聴きとりながら、調整していくという役割も
していたので、割と人の話を聞いて調整する
って、得意なことかもしれないんです。
それが、今の「ライフコーチ」という仕事に
とても役立ってるなと感じてます。
先日、お話したクライアントさんも
以前の職場で、講習会を開催した
お話をしてくださいました。
開催した本人も楽しかったし、
何よりも、参加者さんから、「楽しかった」
の声をたくさん頂いたことがとても嬉しかった
と話してくれて。
「それ、定期的に始めてみたら?」
と提案したら、
とても興味を示してくれて
たとえば
今、正社員でお勤めしている会社を
数年後に定年退職するまでに
副業として始めておく。
いろんなつながりをつくっておいて
定年退職したあとに
サラっとひとりビジネスを始めちゃったら
なんかステキじゃない??
とご提案したら
なんだか、顔つきが変わってきた。
明るくなってきた。
いきなり、ひとりビジネスを始めるのって
ハードル高いし、
なんか不安定なイメージしかないし、
・・・・・だけど
正社員としてお勤めしている間に
始めてみて、いろいろつながりを広げておけば
そこまでハードル高くなくなるし、
自分の未来が楽しくなること間違いないので
そうなると
今のお仕事さえも、楽しく感じてくる
んじゃないかなー。
とか思うんだよねぇ。
そうやって、ゆるぅーく
ご自分のお話をしていただきながら
その中から、私が気になったことを
あれこれお聞きしていくと
本当は思っていた「こうしたかった」ことに
ご自分で辿り着かれます。
好奇心旺盛な私が
自分が聞きたいことだったり、
自分が閃いたこと
をお伝えしているだけなんだけど
ご自分で気づかれていきます。
それが私のコーチングスタイル。
そこに四柱推命鑑定も足しちゃうから
これまた、結構、オモシロいお話が
展開されていくわけです。
そうやって自分の心の奥底に隠していた
「本当はやりたかったこと」
を思い出して、
もう一度チャレンジする気持ちを持つって
結構楽しいことなんですよねぇ。
その「本当はやりたかったこと」を
そのまま趣味として
大切にしていくこともいいし、
ひとりビジネスとして定年退職した後に
広げていってもいいし、
それは自分で決めていいことなんですよ。
誰にも許可なく自分で決める自分の未来。
なんかね、そうゆうお手伝いをしていると
私までワクワクしちゃうんだよな。
自分の人生を諦めないっていいよなぁ
って思う瞬間。
改めまして
私は、自分の人生を諦めない人を応援する
ライフコーチのありすくみのです。
四柱推命コーチングや起業サポートなどをして
クライアントさんのお手伝いをしています。
きっとお役に立てると考えてます。
お問い合わせ、ご質問は
公式LINEからお願いします。
【ありすくみの】
岐阜県高山市で生まれて育った生粋の飛騨人です。
飲食業・結婚式場業を経て、今はフリーランスとして活動中。
ライフコーチ/四柱推命鑑定士/エンディングノートプランナー/アクセサリー販売/してます。