Kumi Fujisawa

20代に起業して、30代で会社を売却、テレビに出たり、本を書いたり、40代には、ダボス会議のヤンググローバルリーダー、霞が関で働いたり、社外取締役をしたり、50代になって、新たな一歩を踏み出したくて大学院に進学。さて次は?http://kumifujisawa.jp

Kumi Fujisawa

20代に起業して、30代で会社を売却、テレビに出たり、本を書いたり、40代には、ダボス会議のヤンググローバルリーダー、霞が関で働いたり、社外取締役をしたり、50代になって、新たな一歩を踏み出したくて大学院に進学。さて次は?http://kumifujisawa.jp

マガジン

  • 藤沢久美の未分化な好奇心

    「藤沢さんの仕事って何ですか?」と質問されることが多いのですが、正直、自分でも、ひとことで答えられません。好奇心が導くままに、様々な仕事と出会う日々を、つれずれに綴っていきます。

最近の記事

漫画『火の鳥』と映画『君たちはどう生きるのか』

この夏の三連休に久しぶりに手塚治虫氏の『火の鳥』を読み返しました。改めてその洞察の凄さに感動すると同時に、最近見た映画『君たちはどう生きるのか』とも共通するものを感じました。映画を見ていない人に悪いので、ネタバレにならない程度に、映画のことにも触れます。。 マルチバースと存在しない時間 『火の鳥』は、過去と未来が行ったり来たりしながら16巻が進むのですが、その振幅が結局マルチバースを彷彿とさせてきます。繰り返し、火の鳥が「この世界には時間が存在しない」と言うのだけど、この1

    • 例えば・・テクノロジーによって、恋愛行動と生殖行動は完全分離するのかな?

      今日の日経新聞に、未来の出産という記事が掲載されていた。日本政府は異次元の少子化対策という言葉を使っているが、こういう記事の内容の方がよっぽど異次元な感じがする。 #日経COMEMO #NIKKEI この記事に書かれているような、夫婦+第三者の女性の卵子を使った妊娠の方法については、6年前くらいに、夏のダボス会議で知り合った中国と米国で病院を展開しているというお医者さんから聞いたことがある。当時の話では、メキシコでは規制がないので、メキシコで第三者の女性の卵子を得て、受精

      • 社長対談をChat GPTで要約して思ったこと

        16年続けている社長Talk。3年前から、M&Aクラウドさんのご支援をいただいて、Voicyで配信しています。対話相手となって下さった社長ももうすぐ900名です・・。 さて、今週配信しているあいらいふの藤田社長との対談の文字原稿をChatGPTで要約してみたのですが、なんだか物足りない。確かに要点をしっかりまとめてくれるけど、対談した時のワクワク感が消えている。 その理由を考えてみると、対話の間にある思考や互いの相槌に含まれる感性がすっぽり抜けているからではないかと思いま

        • ヤマガラに学ぶ:先人は速やかに去る

          コロナ禍を機に、東京と山梨の二拠点生活を始めて3年。平日は東京で、週末は山梨という生活は、少し慌ただしい気もするけど、自然に囲まれた山梨での週末は、捨てがたい。 山梨の家のテラスには、野鳥がやってくる。この3年間で少し野鳥たちのライフサイクルが見えてきた。最も頻繁にやってくるのは、ヤマガラ。漢字では、山雀と書くくらいで、山の中にいるスズメ的存在で、人懐っこい。 毎朝テラスに、ひまわりの種を置いておくのだが、置いていないと催促にやってくる。窓を叩いたり、窓の外でジージーと鳴

        マガジン

        • 藤沢久美の未分化な好奇心
          160本

        記事

          発信方針を変更しようと思う

          書きたいことが沢山あるけど、なんとなく、小出しにしなきゃならないという決め事を自分の中にもっていて、それで、全然書けなくて。 今日から、思い立ったら書きたいだけ書いておこうと思う。 そして、小出しにしないで、書けた時は出す。そんな感じで行こうと思う。 何年間も言われ続けていること、それは・・ 「藤沢さんって、何が専門?」「何してる人?」「なんて紹介したらいいですか?」。 こういう質問を受けることが多い。 改めて社会人になってからの34年間を振り返ると、これまでいろんなこと

          発信方針を変更しようと思う

          フットサルを初めて見て、すごくポテンシャル感じた

          今日は、初めてフットサルの試合を見ました。ご縁のきっかけは、昨年。緊急事態宣言で仕事もストップし、サッカーやスポーツに関するウェビナーを片っ端から片っ端から視聴していた時に、出会ったのが名古屋オーシャンズの星翔太さん。その後、Zoomなどでお話しすることはあったけど、リアルで会ったことはないし、ましてはフットサルをなさっている姿も見たことがなかった。 先月、Twitterで今シーズンで引退とつぶやいていらして、これは一度、リアルに試合を見てみたい!と思い、山梨から車と新幹線

          フットサルを初めて見て、すごくポテンシャル感じた

          主な仕事20210622-0703

          6月21日でブログの更新はストップ。22日から仕事に追われる2週間。ブログくらい書けるだろうと思ったけど、それ以上に優先したいことが山積みだった。 今から振り返って一日ずつ書く気にもなれず、とりあえずこの2週間の主な仕事を書き出してみた。 本日の主な仕事20210622 ・静岡銀行のインパクトファイナンスについてミーティング ・奈良市観光協会とのミーティング ・リレーションシップバンキング講習会 ・104コンソーシアムの定例会議 ・カタリストトーク第1回:葉村真樹さんと都

          主な仕事20210622-0703

          本日の主な仕事20210621

          ・新しい秘書さんとの顔合わせ 私の秘書さんは、ヘルプユーさんを通じて紹介いただいた完全在宅勤務の女性です。着任くださった時にお願いしたことは、「私の脳みその一部を担ってください」ということで、私になったつもりで色々考えながら仕事をしてもらえたらと思いました。3年が経ち、先日、取引先の方から、「藤沢さんの秘書の○○さんって、本当は藤沢さんだったりしますか?」と聞かれ、とっても嬉しくなりました。秘書さんが、まさに私の脳みその一部を担ってくださっていることの証拠です。けれども、ご家

          本日の主な仕事20210621

          週末20210619&20(沼津&奈良)

          ・沼津倶楽部 松岩亭 この週末は、沼津倶楽部の中にあり、文化財になっている数寄屋造りのお屋敷「松岩亭」を見学。贅を尽くすというのはこういうことではないかと思うほど細部にこだわり、思いつく全てを建物の隅々に実現している感じ。圧巻だったのは、お母様のお部屋で、6畳一間に、書斎も水屋も仏間も床の間もあって、天井が3種類のデザインで、小さな窓は障子を開けると丸窓になっていたり、大きな窓からは庭が一望でき、もう一方の窓には全て飾り手すりがついていて、まるで2階から外を眺めているような気

          週末20210619&20(沼津&奈良)

          本日の主な仕事20210618

          今日は、朝から静岡銀行の株主総会で、終日静岡でした。 コロナ禍でもあり、会場にお越しくださった株主さんはコロナ前と比べると大幅減。けれども、活発な質問や応援メッセージをいただき、株主の方々との良き対話の機会となりました。しかし、毎年、役員に女性が少ないという指摘をいただく。社内を見ていれば前進しているが、それは少しずつであるし、外から見ると全く前進していないように見えると思う。 総会の後は、臨時取締役会で、代表取締役や会長、頭取、副頭取を選出などを決議。取締役会も、飛沫防

          本日の主な仕事20210618

          本日の主な仕事20210617

          明日は早起きだし、今日は、ちょっと早めにnoteを書いて、夜は、資料作りに専念しようと思います。 ・セルソースの会議 今年からセルソースの社外取締役に就任し、今日は、セルソースの営業およびマーケティング戦略について担当の役員さんからお話を聞き、意見交換をしました。社歴はまだ浅い会社ですが、社内外の役員さんもプロフェッショナルな方ばかりで、ガバナンスやリスク管理がきちんとしていて安心感があります。さらに、これから大きく成長していくための戦略も明快で、先日の裙本社長の決算説明会

          本日の主な仕事20210617

          本日の主な仕事20210616

          最近、時々「大御所」と言われたりします。自分が若い頃は、大御所と呼ばれる人は、もはや古い人という印象だったので、ちょっと戸惑います。生きてる限り学び挑戦したいし、知らないことを一つでも減らしたいし、関わったり、できたりすることを一つでも増やしたい、そんな欲張りな人生を求めている私なので・・・、大御所という言葉は、一つの卒業証書や次の分野に行って良いというチケットとかだと思えばいいのかもしれないと、自分に言い聞かせてます。 ・尊敬するクリエーターさんとお茶 尊敬するクリエータ

          本日の主な仕事20210616

          今日の主な仕事20210615

          今日は、クーラーに当たりすぎたようで、夕方から熱中症的な症状が出て、夜のミーティングをリスケしていただく事態になってしまいました。山梨と東京との二拠点生活で、気温差が10度以上あって体温調節機能がついていけてないのかもしれません・・。二拠点生活のこれは弱点かも。気をつけたい。 ・海外アナリストミーティングの司会 NECさんの森田社長と米国などのアナリストととの対話会の司会をさせていただきました。コロナ禍で、オンラインが当たり前になったおかげで、海外のアナリストとも顔を見なが

          今日の主な仕事20210615

          本日の主な仕事20210614

          関東も梅雨入りした模様。朝8時の新幹線で、静岡へ。東京は雨だったけれど、静岡は雨が上がっていて、新幹線から富士山が見えました。 ・静岡銀行取締役会 株主総会を今週末に控えて、現メンバーでの最後の取締役会でした。ガバナンスをどんどんと進化させ、同時に、行員の皆さんの勤務制度や環境もどんどん進化させている静岡銀行の取締役として関わることは、とてもやりがいを感じています。 ・株主総会リハーサル 行員の皆さんが迫真の演技で株主の役をしてリハーサル。静岡弁の高齢者の役や激怒する株主

          本日の主な仕事20210614

          週末(日曜日)20210613

          今日は、終日、G1ベンチャーに出席。 私が担当したパネルディスカッションは、「ESGが変える企業行動と世界の未来 ~GAFAMらを超えるESG経営の視点~」。 世界的VCの500Start Upの調査によれば「スタートアップの大多数(80.4%)がESGを起業活動のさらなる機会とリスクの見極めの好機と捉えている」とのこと。ESG仕方なく対応するものではなく、もはや事業機会であり、転ばぬ先の杖でもあるということ。そして、大企業がESG対応にモタモタしているうちに、スタートアッ

          週末(日曜日)20210613

          週末(土曜日)20210612

          今日は土曜日。外向きのお仕事の予定はなし。 午前中は、API地政学オンラインサロンの「中東を地経学で読み解く」をウェビナーで視聴。中東の動きは、アジア・アセアンに対するアメリカの軍備にも影響すること。東アジアの安定のためにも、中東の動きは注目しなくてはいけないし、日本ももっと積極的に役割を発揮したらいいのではないかと思う。 午後は、原稿書いたり、メールをまとめて返したり・・今後予定しているパネルディスカッションのシナリオを考えたり・・。途中、相談の電話が数件。仕事と楽しみ

          週末(土曜日)20210612